体験レポート掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1194 / inTopicNo.1)  慢性腎不全
  
□投稿者/ ゆぅ -(2006/08/01(Tue) 01:54:04)
    15歳になるオス猫です。2週間前に慢性腎不全と診断されました。獣医さんにはもうかなり重症と言われました。毎日病院で皮下輸液しています。病院に行き始めた頃は食欲もあり腎臓病用のご飯を食べてくれていたのですが…最近は全然食べてくれません(;_;)病院でもらったミルク?を無理に飲ませてるのですが、中々飲んでくれませんし、下痢をしてしまいました。茶色い舐める栄養剤も病院でもらったのですが…ほんの少ししか舐めてくれません。もう2日あまり口にしてません。日に日に痩せていって…もうどうしていいかわかりません。最近、寝ていてもいきなり起きて落ち着きがなくなったり…初めて病気にかかり、重症の腎不全と診断されて本当に心配で何をしてあげたらいいのかわかりません(;_;)本当に何でもいいのでアドバイスとか教えてください。お願いいたしますm(__)m
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1195 / inTopicNo.2)  Re[1]: 慢性腎不全
□投稿者/ snowman -(2006/08/01(Tue) 05:47:30)
    ゆぅさん

    ご心配・ご心痛おさっしします。こちらの掲示板に集まられている方の多くが、同じような状況を経験した事があるのではないでしょうか。私も似たような状況です。ただ、私は獣医でも何でもない、ただの飼い主で素人もいいところですし、自分の猫の事しか解りません。なので、あくまで「そんな事もあるのね」ぐらいに読んでいただけると助かります。

    猫ちゃんがゴハンを食べてくれない・・一番あせっちゃいますよね。こう書いている私も昨日は4gしか食べてくれず、朝までチマチマお勧めしていました。ウチの場合は、「ぎもぢわずくでだべだぐない・・」って時と「お腹すいたけど、それはいらない・食べたくない」って時とがあるようです。

    腎不全になると、本当は腎臓で濾しとって、オシッコと一緒に出てゆくべき悪い物が、そのままになってしまい、体に溜まってしまうため、気分が悪くなってしまうそうです。ちょうど乗り物酔いみたいな感じになっちゃうそうです。ゆぅさんの猫ちゃんも、病院で血液検査をされた事だと思いますが、BUNという値が高くなるのでわかります。これを輸液をして水分を補給してあげて、すこしでもオシッコと一緒に外に出してあげようとしている訳です。

    また、これもみんなの話を聞いたところによると・・というだけで、何の医学的根拠はないのですが、BUNが高くなってしまったとしても、ある程度すると体がなれてきて、「それほど気持ち悪くは感じない(気持ち悪くないわけじゃないけど)」という風になる事もあるそうです。

    動物病院の獣医さんによっては、「この数値(BUN)でゴハンを食べてる事自体が驚きだ!」とか「よっぽど食い意地がはってるんだな!」とか失礼な事を言ったりしますが、うちの子もBUN140オーバー(もうかかりつけの病院の機械じゃ測れない)なんですが、日によってはボリボリ食べてくれる日もあります。

    ゆぅさんの猫さんが、もし急にBUNが上がってしまって、気持ちが悪くて食べられない・・という事なのかもしれません。この場合、強制的にお口にゴハンを入れてあげる事が有効な事もあるかもしれませんし、せっかくあげても、気持ち悪くて吐いてしまう時もあります。(そんな時は泣きそうになります)

    「病院でもらったミルク?」というのが、そういった経口栄養食であれば、少しだけでも口に入れてもらった方が良い場合もあります。一時期当家でも栄養補助でキドナというミルクのような物(緑色の文字の書かれた銀色のパッケージで粉ミルクのような物)をスポイトやシリンジ(針のない注射器)でお口に入れてもらってます。当然嫌がります。それでも、「これはね、ピケちゃん(ウチの子の名前)の体の中で元気の元になるんだよ、だからちょっと我慢して飲んでね。そうしたら、気持ち悪いのもどっかに行っちゃうからね。」・・・とかなんとかいいながら、飲んでもらっていました。「お願い飲んで!」というよりも、そういう感じで接した方が、「しかたねぇなぁ・・」という感じで少しだけお口を開けてくれたりします。

    ただ、毎日毎日では、だんだん嫌になってしまう(本猫が)ので、本当に全然食べない日に限り・・という感じだったりもしましたが・・

    同様の物でリーナルケアー(薄茶色の液体で、猫缶のお汁のような匂い?、本当は缶にはいって売っていますが、病院によって、凍らせて少し分けてくれる所もあるようです)とかもあります。先ほどのキドナやリーナルケアーは腎不全の子用に作られた物ですが、そうでない他の物もイロイロあります。中には大好きでペロペロ舐める・・という子もいますし、「うげぇ〜なにそれ〜ひでぇ匂い〜」って子もいます。(うちはダメでした・・)

    カリカリを少し水で湿らせたてお団子にして、パクっと食べてもらうとか、猫缶を指にとり、お口の中ににニューっとぬっちゃうとか、みなさん工夫しているようです。その辺りは、この掲示板のほかのトピックにたくさんたくさん書かれています。
    そうして、いるうちに、自分から食べ初めてくれる子もいるようです。(ウチもそうでした)

    もう一つは「それはいらない」の方ですが、これもまるで医学的な根拠はまるでありませんが、腎不全になると嗜好が変わってしまう事もあるようです。それこそひどいときは毎日とか・・・・(うちがそうです)
    そうなると、昨日まで「おいしー」と食べていた物が「なにそれ、何食べさせるつもり??」って感じです。でも考えてみれば、人間も毎日同じ物を食べるのは辛いですし、まして病気で気分が乗らない時に「焼肉食え」って言われてもねぇ・・今日はさっぱり冷奴でいいよぉ・・って事があるのと同じなのかもしれません。

    とにかく、当家でもそうですが、その日の「おいしいもの」を探すのは大変です。
    でもゆぅさんの猫ちゃんは、最初だけでも処方食を食べてくれていたのですね。それはすばらしい事です。なぜなら、一度食べてくれた物は、もう一度食べてくれる可能性が高いからです。

    うちなんて、処方食はほとんど食べてくれません。(毎日嗜好がかわるけど、それは変わらない・・まぁたまに気が向いて、ちょっとだけポリポリ・・終了って事もありますが)なので、「これはうちの猫ちゃんが好きだった物」を食べないとしても、「これは今まで食べなかった物」を食べてくれる可能性もあります。(もちろん食べてくれない可能性の方が高いですが・・・)

    うちの子を例にすれば、100%カリカリ派、たまにお魚系缶詰を少しばかり・・という子でしたが、「絶対食べない、買うだけ無駄」といわれていた「肉系、レバー臭たっぷり」なんて物を病気発覚後、極度の食欲不振時にバクバク食べたりしました。(すぐ食べなくなってしまうのですが、それでも2〜3日は続きました)

    そういう感じで、多くの方がゴハンジプシーとなるのです。勿論処方食を食べてもらうのに越したことは無いのですが、腎不全初期の頃で、まだ体力的に余裕があれば、猫さんとの根競べ・・というのもあるようですが、程度症状が進んだ状態だとそうも言ってられません。なので、当家でも「食べてくれるならなんでもいいよ〜(猫に有害な物は除く)」という感じになってまい、ありとあらゆる猫ゴハンを買い貯めてしまう・・という状況だったりします。

    とはいえ、ありとあらゆる(食べるかどうかもわからない)ゴハンを買ってくるのは大変なので、大き目のペット屋さんにいって、事情を説明して、ありとあらゆるサンプルをもらってきたりしました。また、ネットでもいくら以上買ってくれれば、サンプルは一杯つけても良いよ〜ってお店もあるので、そういうところからも取り寄せたりして・・

    もし、嗜好が変わりまくって、食べてくれないのであれば、サンプル作戦は結構有効です。サンプルなので、惜しげもなく開けて(また、開けたては食べるんだよね)、お勧めして、当ればもうけもの!という感じです。サンプルとはいえ、出来るだけ空気を抜いてしっかり閉じておけば、ある程度持ちますから、そうやって試してみると、昨日ダメでも、今日はOKなんてのもありますし、最初はつまんだけど、2度とダメ・・とかあります。ほんとにたまーにですが、いきなりサンプル一袋完食!なんて事もありました(すっとんで、買いに行きました)出来ればメモを取るとかして(そうしないと、本当に何がなんだかわからなくなる)おいて、ローテーションのような物が出来ると良いです。(いまだにウチでも出来ていませんが・・でも予想が付くようにはなりました)

    勿論、出来ればたんぱく質やリン等が低い方が良いのですが、まずは食べないと話しになりませんしね・・・・これも王様館にいろいろ情報が載せられています(ひぴさん、本当に助かっています。・・・・最近わかった事ですが、ウチの子の味覚がいっちゃん王様の真逆に近い・・という事・・・)

    たんぱく質・リンの点ですが、これはボクだけの考え方かもしれませんが、たんぱく質%が高くても、リン%が高くても、カロリーが高いのなら、場合によってはカロリーを取る場合もあります。勿論カロリーが高くて、たんぱく質・リンが低い方が良いに決まっているのですが(そういう意味で処方食は高得点なんですが)、カロリーが高い→少しの量ですむ(どっちにしろ少ししか食べない)→その分たんぱく質やリンも少なくてすむ・・という考え方です。とはいえ、その中でも少しでも低い方が良いのは当然ですし、食べてくれなきゃ話にならない・・というのもありますけど。

    あとは、あまりにも貧血がすすんでしまって、「ぼ〜」っとしちゃって食べてくれない(気が付いてない)って事もありました。ゴハンを持っていっても、匂いを嗅ごうと前のめりになったまんま、ぼーっとしてたりします。こんな時は、やさーしく(びくっとならない程度に)せなかとかをさすってあげると、「は!」っとして食べ始めてくれたりします。あと、そういう時は匂いの強い系のゴハンの方が良いようです。(逆に気持ち悪い時はダメ、へたすると吐く)

    あと、ゴハンをお勧めする間隔なのですが、あんまり頻繁に持っていくのも良くないようです。全然食べてくれないと、あせってしまって、頻繁にもって行ってしまうのですが、気持ち悪い場合は匂いで、よりひどくしてしまう事もあるでしょうし、そうでなくてもイヤイヤになっちゃう事もあるようです。

    それと、その子の性格にもよるのですが、逃げ場を作ってあげると良い事もあるようです。ゴハンをお勧めされない場所、嫌な事をされない場所、安全な場所・・・って感じでしょうか。勿論、いざと言う時に手を出せない場所(すごく高い家具の上とか、押入れの奥の奥とか)だとよろしくないですが、そういう場所があると、猫さんが平静でいられる事もあるようです。(ただ、ゴハンも食べない、お薬も飲まないで篭られると、こちらが気が狂いそうになりますが・・そんな時は、そこの入り口の外からやさしく声をかけてあげるのも良いような気もしています・・)

    そんな感じでしょうか。何かの参考になれば幸いです。
    どちらにしても、ゆぅさんの猫さんに当てはまる事も当てはまらない事もあると思います。猫さんによってそれぞれなのです。あくまで、私の家の場合です。

    それと、ぎゃおす掲示板の方が、多くの方が読んでいらっしゃるようなので、ボクなんかよりももっと百戦錬磨の諸先輩方がアドバイスしてくれるかもしれませんので、そちらでも質問してみた方がよいかもしれません。(と勝手に書いてすいません>管理人様)
    長文失礼しました・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1197 / inTopicNo.3)  Re[2]: 慢性腎不全
□投稿者/ snowman -(2006/08/02(Wed) 11:18:06)
    すいません、上の文中で、キドナを「緑色の文字の書かれた銀色のパッケージ」と書きましたが、これは間違いで、「白い文字の書かれた緑(メタリック?)のパッケージ」でした。箱で買うと商品名が書かれていますが、各パッケージには「キドナ」という名前は書かれていません。あえて裏側に「緑袋」と書かれていますが、表にはお薬の袋のように、「1日  gを40度のお湯 ccで溶いて与えてください」と言う感じでかかれています。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -