| 今日はお聞きしたいことがあってまいりました。<(_ _)>
慢性腎不全初期のぽっぽ(自称10歳ですが少々サバを読んでいるもよう…♀ BUN38.8 CRE2.8)へのお水の上げ方や飲水量について悩んでいます。(T_T)
2月は1日おきに吐いていて月末近くには毎日吐くようになったので、脱水が心配になり病院に行きました。(元気や食欲はまあまあでした)
皮下点滴をしていただき、換毛期のせいで胃が荒れている事もあるでしょうということでアルサルミンとガスターを処方していただきました。
そして、食後すぐに吐くことが多いとお話ししたところ、食後に水をたくさん飲むとキャパオーバーになり吐くことも考えられるので、食後は水を飲ませないようにしてくださいと言われました。
ぽっぽには確かに、カリカリを食べてからすぐに横に置いてある水を飲むという習慣があります。私としてはとにかくお水をたくさん飲んでほしいと思っていたので、「お水飲んでえらいね!」などとほめちぎっていたのですが、先生からのご指示なので、食前に家じゅうの水を下げ、食後10分くらい経ってから置くようにしました。
すると、確かに吐く回数は減ったのですが、飲むお水の量も激減しました。それまでは1日に250ccくらい飲んでいましたが、今は100ccも飲んでいません。
ぽっぽ的には「食後すぐじゃなきゃ、飲む気半減するよね…」という感じなのでしょうか。(>_<)
ちなみに現在食欲はまあまあで、1日に80g程度の缶詰(一般食・総合栄養食交互くらい)を半分弱、カリカリはキドニーケアを少々と老猫用カリカリをカップ三分の一くらい食べています。食欲にムラはありますが、体重は少し減った程度です。 それからネフガード粒を朝2粒飲ませています。(朝夕1粒ずつにしたいのですが、夕方は吐く確率が高いので…)
食べている缶詰の量から言って、缶詰から水分が十分取れているとは思えません。100ccくらいのお水の量で足りているのでしょうか。慢性腎不全の子としては、やはりもっと飲んだ方がよいのでしょうか…。
先生は「たくさんお水を飲んでも吐いてしまうのではバランスが崩れて逆効果。」とおっしゃいました。
が、あまりの飲水量の減り方に少々戸惑い、迷っています…。
細かいことで申し訳ありません。(>_<)
ぽっぽはもしかして、お水をたくさん飲んでいるので慢性腎不全の進行が緩やかなのではないか…と思ったこともあり(勝手に思ったのですが)、半分以下の飲水量になったことをどうしても不安に感じてしまいます。
実際、慢性腎不全の猫さんにとってお水はたくさん飲んだ方がいいのでしょうか。それとも適量でいいのでしょうか。
ご助言、どうぞよろしくお願いします。<(_ _)>
|