体験レポート掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2333 / inTopicNo.1)  利尿剤
  
□投稿者/ いちご -(2008/05/05(Mon) 00:59:53)
http://blog.goo.ne.jp/ichigo-baaya/
    経験者の方がいたら教えてください。
    実は慢性腎不全のポンちゃんの数値が急激に悪化して(BUN215、Cre10.9  リン20.5)今日から日帰り静脈点滴を始めたのですが、思うようにおしっこが出ません。
    10時〜19時で250ccの生理食塩水を入れて、出たのは現時点で13時半に1回、19時半に1回、2回で100ccもおしっこをしておらず、なんとなくむくんでいます。
    この兆候は昨日の皮下輸液の時からありました。どなたか利尿剤を併用する事でうまく尿が出たという経験、または知識のある方がいらっしゃいましたらお願いします。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2334 / inTopicNo.2)  Re[1]: 利尿剤
□投稿者/ じいや -(2008/05/05(Mon) 01:01:17)
http://nekojiiya.exblog.jp/
    http://www.nyanderful.biz/medical/urinary.html
    ここのサイトに載っている概要を要約します。急性糸球体腎炎の場合のようですが、

    『腎臓の糸球体が炎症をおこす病気です。
    鼻炎や咽頭炎など上気道感染後に発病します。

     →ポンちゃん、鼻血ありましたよね?

    風邪に似た症状がしばらく続いた後、血尿や体のむくみがおこり高血圧になります。

     →今、目に見える血尿はないと思うんですが、むくみや高血圧、当てはまるように思います。

    これは溶連菌という細菌によるものです。免疫機能が抗体を作り、その抗体が細菌を駆除しますが、その際に2つが合体して免疫複合体ができます。通常これは糸球体で処理されますが、量が多いと処理しきれずに糸球体で詰まってしまいます。
    その結果炎症が起きるのです。
    その後、腎不全になる場合とネフローゼ症候群になる場合があります。

    治療方法は、ネフローゼになった場合は利尿剤や副腎皮質ホルモン剤の投与を、腎不全になった場合は腎不全の治療を行います。』

     
    以上なんですが、ポンちゃんの症状に当てはまっているような気がします。
    腎不全でありながら、このネフローゼというのを起こしているのかも。
    腎性貧血がなく、TPも正常範囲で脱水もないというのが、どうも普通のというか私が知っている、進行した腎不全のパターンとは少し違う印象です。

    ステロイド自体に利尿作用もあるし、胃炎や吐き気に効果がある場合があります。
    利尿剤で心配な場合、もちろんステロイドにも副作用はありますが
    ひょっとしたらポンちゃんに使えるかも。

    糸球体腎炎かどうかの確定診断はちゃんと詳しい検査をしないとできないと思いますが、ステロイドの糖尿を誘発するかもという副作用を除けば、糸球体腎炎でなくて投与しても問題はないように思えます。
    先生に相談してみてください。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2335 / inTopicNo.3)  Re[2]: 利尿剤
□投稿者/ nest -(2008/05/05(Mon) 01:02:39)
http://blog.goo.ne.jp/tomato307
    早速ですが、利尿剤についてですが、
    代表的な利尿剤であるラシックス(動物薬にも使われます。)
    などは降圧剤ですので、ポンちゃんにも有効だと思います。
    尿がたくさん出るので、腎臓にも効果が期待できると思います。
    しかし、いちごさんのお仕事などを考えると、薬を使った後の極度の脱水に素早く対処出来ないのでは?と考えてしまいます。
    ラシックスは私も常用していますが、
    効き目が現れると、浮腫みが酷い時で、5分おきにトイレへ駆け込むという状態です。(徐々に間隔は開いていきますが・・・)
    それが慣れている場合で大体半日続きます。
    当然脱水も激しくなりますので、利尿剤を使うとすれば、
    誰かが確実に側にいて、必要に合せて皮下点滴をする事が出来る
    というのが条件だと思います。
    初めての使用だと思いますので、かなりの効き目があると思われます。

    同じような作用で漢方がありますが、(発売元によって名前は様々)
    こちらは利尿剤のように急激な効果は望めませんが、
    利尿剤を使う前段階の処置として有効だと思います。
    ですので、日頃お仕事がある際には漢方、
    お休みのときに利尿剤と使い分けてはどうでしょうか?
    漢方の場合は利尿の為のものではなく腎機能改善のもので
    こちらも腎臓に負担を掛けることなくつかえると思います。
    ペット用のものも用意されていますので、安心できますよ^^

    人の使用時の経験談ですが、
    ラシックスは上にありますように動物にも使われる代表利尿剤。
    共通する部分は多々あると思います。
    参考になればいいのですが・・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2336 / inTopicNo.4)  Re[3]: 利尿剤
□投稿者/ いちご -(2008/05/05(Mon) 01:04:32)
http://blog.goo.ne.jp/ichigo-baaya/
    nestさん、ありがとうございます。
    今日、利尿剤の名前を聞くのを忘れていたのですが、点滴の留置針の中に入れる液体のものでした。
    9時半から点滴を始めて、11時半に40ccくらいの尿が出たらしいのですが、その後ストップしてしまいました。
    250ccの点滴が終わる19時に先生が膀胱を絞って、もう40cc採尿できたそうです。

    帰宅後も23時頃1回おしっこが出たきりで、入れた量に対して圧倒的に少ないです。ほとんど食べていないのに、月曜日からどんどん体重が増えています。
    皮下輸液では一気に入れてしまった分を取り出す事はできないので、途中でも止められる静脈点滴の方が安全という判断で静脈点滴にしています。
    今は入院治療なので、もし脱水しても対応できます。

    今日もBUN212でした。
    元気はないですが、この数値でこんなに落ち着いていて(病院でゲーゲーしていない)痙攣もなく、少しでもゴハンを食べられる猫さんを見たことがないと、先生はポンちゃんの事をなんと強い猫だろうと驚いています。
    飼い主が長期に渡ってケアを続けて、少しずつ少しずつ腎不全に馴らしていくと数値が悪化してもこういう場合があるそうです。

    この入院から病院をN先生のH病院に転院しました。
    気さくな方なので、掲示板の情報もそのままお見せしています。
    nestさんの情報も明日お見せしてみますね。
    ありがとうございました。

    じいやさん、先生に相談しました。
    上の投稿の症状の可能性はあるそうです(でも少し解釈が違うようです。ステロイドの利尿作用とは、服用によって喉がかわくので、水をたくさん飲む…という事らしいです)。いろいろ難し過ぎて説明できない(理解しきれなかった)のですが、結論としては、抗生剤と併用して少量のステロイドを入れる事になりました。
    いずれにしても、他に出来る事はもうないのでやってみるという判断です。
    少しでも改善すると良いです。ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2337 / inTopicNo.5)  Re[4]: 利尿剤
□投稿者/ nest -(2008/05/05(Mon) 01:06:29)
http://blog.goo.ne.jp/tomato307
    こんばんわ
    レスを読ませていただくとちょっと私の思っていた状態とは違うような気がします。
    膀胱を絞っても40mlとなると乏尿と思ったほうがいいのかもしれません。
    この場合全くではないのですが、尿が作られなくなっている為
    利尿剤は返って腎臓を無理に動かしすぎるという形になると思うのであまり効果が無いような気がします。
    しかし、出来た尿を素早く排出という意味では毒素排出に期待が持てると思います。(体内に停滞しませんから)
    腎性の乏尿期の場合これといった処置法は無く医師の手法に頼るしかない状態が多いです。
    医師の判断で、水分の制限や薬剤投与・透析になるという判断が難しい状態です。
    恐らく動物医療でも同じかと・・・

    しかし、乏尿期の後に利尿期という利尿剤を使わなくても
    使用した時と同じように尿量が極端に多くなる時期があります。
    利尿期になると共に腎検査の数値も極端に減少し、
    急激な回復が見られる時期です。
    これは急性腎不全に多い症状ですが、慢性腎不全の末期と言われる時期にもあることです。
    無尿ではなく乏尿である以上、利尿期が来る可能性は高いのではないか?と思います。
    殆んどの場合は乏尿をとばして無尿になりますから・・・
    ご飯も少しとはいえ食べられるし、嘔吐も無いとなると更に期待できるのではないでしょうか?

    上の書き込みに書いた漢方ですが、
    利尿剤よりは腎臓にかかる負担は段違いに少ないはずです。
    それに利尿剤の場合注意しなければならないACE阻害剤との併用も
    漢方では気にしなくても大丈夫です。
    元々腎機能改善の目的のものですから、

    もし利尿剤の効果に頼れないといった状態になった場合は
    考えてみるといいかも知れません。
    改善というぐらいです。
    漢方の作用で利尿期を迎えた方もいらっしゃいます。
    点滴に入れられるものではありませんので、
    ポンちゃんにかかる負担は多くなるとは思いますが、
    嘔吐が無いポンちゃんなら有効だと思います。
    吐き出しては意味が無いですから。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2338 / inTopicNo.6)  Re[5]: 利尿剤
□投稿者/ いちご -(2008/05/05(Mon) 01:07:19)
http://blog.goo.ne.jp/ichigo-baaya/
    nestさん
    期待の持てる投稿をありがとうございます。
    ところで、その漢方薬の商品名なのですが、差し支えなければ教えていただけないでしょうか。
    他にも知りたい方がいらっしゃるかも知れないので、あえてメールではなく、こちらに書かせていただきました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2339 / inTopicNo.7)  Re[6]: 利尿剤
□投稿者/ nest -(2008/05/05(Mon) 01:08:31)
http://blog.goo.ne.jp/tomato307
    残念ながら私の勤めていた病院で漢方は名前ではなく数字で区別されていましたので、(ツムラの商品は殆んどそうでした)
    ツムラの商品という以外は内容がわからないようになっていたのです。(漢方という独特な処方なので機密性が高いのだと思います。)
    その番号もうろ覚えで当時使っていた薬科辞典を見ればわかるのですが・・・・
    今、友人に貸し出していまして調べる事が出来ません。
    申し訳ありません。明日には返却をお願いできると思いますので、すぐ調べますね。

    でも、その商品に含有されていたのは【沢瀉タクシャ】というものです。
    効果は腎の強化とそれに伴った尿生成の促進・体内水分の調整です。

    殆んどの方が、最初は病院から漢方を入手しますが、
    病院の漢方では専門病院で無い限り調合というものが出来ませんので、たくさんの症状に対しての対応ができません。
    みなさん病院からは購入せず、
    漢方薬局で調合してもらっていました。
    私自身もそうでした。
    今は使っていないのですが・・・・

    ですので、まず病院に乏尿であるかどうかの確認をして
    乏尿ならば漢方薬局へ行き、猫ちゃんに使用する旨を伝え
    腎後性の乏尿であることを説明し(腎前と腎後があり処方が違います。)症状と希望する効果を伝えそれにあった処方をしてもらうといいと思います。
    ほぼ例外なく沢瀉は含まれると思います。
    それほど有名な漢方です。

    腎臓にいいとされる五苓散、猪苓湯、当帰芍薬散などにも含まれているものです。
    漢方に関しては知識・扱い・価格の面から
    病院よりも専門薬局の方が確実です。
    それに病院が仕入れするものは人間用の漢方だと思いますので
    (ペット用となると薬局での購入を勧められると思います。)
    普通のお薬のように1袋づつになっています。
    量の調整などで手間もかかります。
    お急ぎ&ペット用として詳しく取り扱いをご希望されると思いますので、漢方薬局で調合していただいた方が安全です。
    漢方の知識のある医師は少ないですし、獣医師となるともっと少ないと思いますから・・・・

    より安全な漢方の専門病院での購入をご希望であれば、
    住んでいらっしゃる場所がわかれば、ご紹介できます。
    流石にここに住所(区や市)を書き込んでいただくわけにはいきませんので、メールで教えていただければ、折り返し専門病院の詳細をお伝えできます。
    これも人の病院ですので、受け入れてもらえるかはわかりませんが、以前友人がワンちゃんの処方をしていただいた例がありますので、場合によっては可能かと思います。

    お役に立てなかったかもしれません。
    申し訳ないです。
    早急に調べますので少しお待ち下さい。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2340 / inTopicNo.8)  Re[7]: 利尿剤
□投稿者/ いちご -(2008/05/05(Mon) 01:09:33)
http://blog.goo.ne.jp/ichigo-baaya/
    nestさん、ありがとうございます。
    東京の田舎なので、購入先があるかどうかわかりませんが、稲城市です。
    他にも買えるところを知りたい方がいらっしゃると思うので、こちらに書かせていただきました。
    鍼灸治療の病院を探す別件で相談した時に、我が家の地域も公表していましたし…(笑)。
    行けるかどうかわかりませんが、よろしくお願いいたします。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2341 / inTopicNo.9)  Re[8]: 利尿剤
□投稿者/ nest -(2008/05/05(Mon) 01:10:36)
http://blog.goo.ne.jp/tomato307
    申し訳ありません。
    友人と連絡が付かず、まだ漢方の薬品番号がわかっておりません。

    稲城市ですと、
    稲城市立病院
    http://www.hospital.inagi.tokyo.jp/
    に漢方専門医がいらっしゃいます。

    共済会調布クリニック
    182-0022 東京都調布市国領町8丁目2-9-4
    入江先生という有名な漢方治療の先生がいます。
    稲城ではありませんが、
    こちらの先生は私がお世話になっていた事もあり
    信頼がおける先生です。
    大学で漢方の講座も開いていたと思います。

    上記、稲城市立病院は、泌尿器・循環器に強い漢方の先生で、
    共済会調布クリニックは漢方全般に精通した先生です。
    私が聞き及んでいる稲城周辺の名医といわれる漢方医です。

    自分がお世話になる時に医療関係者の評判などを聞き
    都内の漢方病院の一覧を作った際に
    特に評判が良かったとメモしてある病院から2件ご紹介しました。

    もし、病院へ行けないというのであれば、
    病院に連絡して、指定の漢方の調剤薬局を聞くのもいいと思います。
    その先生によって特別な配合をする事が多いので、
    指定の薬局であれば、先生の処方の傾向を把握していますから、
    先生の処方に近い調合をしてくれると思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2342 / inTopicNo.10)  Re[9]: 利尿剤
□投稿者/ いちご -(2008/05/05(Mon) 01:11:51)
http://blog.goo.ne.jp/ichigo-baaya/
    nestさん、詳しく教えていただいてありがとうございます!
    市立病院では、不親切な看護婦さんに当たってしまい、説明しても「そういう事は動物病院で…」と、取り合ってもらえなかったのですが、nestさんの投稿を見せた動物病院の先生が知り合いを通じて調べて下さいました。
    動物病院で入荷するのは明日なので、今日の分の同じ漢方を、どこか調剤薬局で入手するように言われたのですが、幸い近所の行きつけの薬局の店長さんが動物好きで、処方箋なしで売ってくださいました。
    本当にnestさん、獣医さん、この店長さん始め皆さんに助けられています。
    ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -