| うちにやってきて1ヶ月になる猫の、異常な食欲と夜泣きに悩んでいます。 もともと野良だったらしく、最初の飼い主さんが拾ってすぐ病院で全ての検査を受けさせたそうです。その結果、血糖値が400近くあり、糖尿病と言われたらしのですが、拾って間もない事もあり1ヶ月後にまた検査をする事にしたらしいのです。1ヶ月後の検査の結果は、血糖値100以下。獣医には、前回の数値は野良の時の食生活に問題があったのだろう、体重管理で様子を見ましょうと言われたそうです。その後、経過も良かったので去勢手術をしたそうです。去勢手術の際、卵巣が片方なかったそうです。 そして、知り合いを通して私のところに来て1ヶ月、元の飼い主さんがどれくらいの期間、飼っていたのか分かりませんが、まだ去勢手術の後のお腹の毛も生えそろっていません。ただ、うちに来る前日に、病院で健康診断を受けさせたそうです。注意点は、食いしん坊なので体重管理をと言われただけでした。 しかし、この食欲は、食いしん坊なだけなのだろうか・・と心配なんです。 夜な夜な鳴き続けるのは、食べたいから鳴いているのだろうか・・と。 うちの猫ちゃんは、洋・和のミックスのメス。年齢は推定3〜4歳。体重は4`。 1日の食事は、朝、昼、夜、夜食の4回。猫缶40cにドライを20c混ぜています。それでも、食べ物を探したり、鳴いておねだりしてきます。深夜になると、夜泣きは最高潮になり、わざわざ起こしにきたりします。寂しいのかな・・と思い起きると台所に誘導されるしまつ・・。おもちゃで気をそらさせたりすると、鳴かなくなり寝たりします(効き目がない時もありますが・・) 便は、ほぼ毎日で快便、尿は1日3〜4回、量も臭いも変化はありません。 うちに来て、体重が減ったり(逆に少し太りました)嘔吐して元気がないという事もありません。 性格も、おもちゃで遊ぶ時以外は、おだやかです。ただ、見ている限り、少し神経が過敏なような気はします。 甲状腺機能亢進症・糖尿病など聞きますが、どれも当てはまる症状があまりなく、ピンときません。 野良時代の名残で、食べられる時に食べなければ・・と思っているのでしょうか? 去勢すると、特に女の子は食欲が増し、太りやすいとも聞きますが、その為なのでしょうか。 やはり、病院に連れて行った方が良いのでしょうか? 心配と寝不足で、こちらがゲッソリです。 それでも、可愛くて仕方ないのですが・・。
|