体験レポート掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2992 / inTopicNo.1)  クレメジン(コバルジン)と血管拡張剤
  
□投稿者/ ぺこりんた -(2010/08/29(Sun) 02:25:58)
    初期の腎臓病を患う猫を3匹飼っている者です。よろしくお願いいたします。

    3カ月前に、3匹とも、ごく初期の腎臓病と発覚しました。
    まだクレアチニン2.0-2.6のあたりをうろうろしている初期です。
    やや肝臓が悪い子が1匹、残り2匹は、肝臓は良好です。
    全員、尿たんぱく+です。

    無症状のときに、運よく検診で発見できました。

    この3カ月の投薬と数値の変動を考慮に入れて、今後の投薬を
    どうしていこうかと迷っています。

    偶然なのですが、3匹とも、違う投薬方法をしました。

    ■3カ月後のクレアチニン変動だけで見ると、以下の結果でした。

    1)コバルジン(クレメジン)だけの子は、やや悪化。
    2)コバルジン+ACE阻害薬の子は、すごい改善。
    (でもコバルジンはまずくて実際には、かなり残した。
     ACE阻害薬だけは、毎日きちんと飲んだ。
     なのに一番数値の悪かったこの子が、一番改善した)
    3)上2匹が残したコバルジン入りの餌を
      1日に1回、少し食べていた。一応、無投薬。やや悪化。

    ■この状況から見て、2)の、ACE阻害薬だけを飲んでいた、
    元の数値が一番悪い子が、
    劇的な改善をしているように見えます。

    ■コバルジンのみの子1)3)の子の改善は、
      あまり数字では見えない気がします。

    ここから考えて、3匹とも、ACE阻害薬だけにしてみようと思うのですが。

     ※副作用が怖くて、ACE阻害薬は避けたいと思い、数値の悪い1匹だけに
     投薬していたのですが、上の結果からすると、コバルジンのみの効果よりも
     ACEのみのほうが、高い気がするのです。

    いろいろ飲ませようとしても、餌のまずさと、薬のまずさで、食欲が
    落ちてしまうので、効果的かつ最小限の方法を探しています。

    ■そこで質問なのですが、ACE阻害薬だけにしてしまうと、
    コバルジンで吸着していたアンモニア等の毒性物質は、どこへ行くんでしょう?
    そのまま体内を流れて、まずいことになるでしょうか?

    目に見える数値の効果はなくても、コバルジンを飲ませないと、
    血液中からの排泄が遅れて、悪化につながるでしょうか。

    急激なクレアチニン悪化等につながりやすいでしょうか。

    そのあたり、ご存じの方が見えたら教えていただけないでしょうか。
    よろしくお願いいたします。


引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2993 / inTopicNo.2)  Re[1]: クレメジン(コバルジン)と血管拡張剤
□投稿者/ ぺこりんた -(2010/08/29(Sun) 16:00:54)
    追加情報になりますが、4歳が2匹、3歳が1匹で、みんな若いです。

    若いので、
    あと10年以上、長い期間、いろんな薬を投薬し続ける副作用の不安と、
    逆に、あと10年以上はどうしても長生きしてもらいたいという期待とで、
    効果が強い1種類に抑えたほうがいいか、2つの思いのあいだで葛藤しています。

    よろしくお願いいたします。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2994 / inTopicNo.3)  Re[2]: クレメジン(コバルジン)と血管拡張剤
□投稿者/ ひぴ -(2010/08/29(Sun) 17:57:34)
http://www.gyaos-kingdom.com/
    ぺこりんたさん、こんにちは。
    管理人のひぴというものです。

    コバルジンが腸管で吸着するのは、蛋白質が分解されてできる老廃物です。
    それらの物質は、本来でしたら尿と一緒に排泄されるのですが、腎不全になると、それが完全にはできなくなります。
    排泄されなかった老廃物は、血液に混じり、ぐるぐると身体の中を流れることになります。
    食事をすれば蛋白質老廃物(BUNやCre)はできますので、排泄されるよりも生成される老廃物が多ければ、だんだんと血液中に蓄積されてしまいます。
    結果、血中のBUNやCreの濃度が上がり(=数値が上がり)、最終的には尿毒症という状態になります。

    なので、尿として排泄されない老廃物を腸管で吸着して体外に出そうというお薬が、コバルジン等の活性炭薬です。

    ぺこりんたさんはご存知のことと思いますが、ACE阻害剤についても、ザザザーと書かせていただきますね。
    ACE阻害剤は、糸球体内圧を下げることで腎臓を保護します。
    糸球体を壊さないようにする=腎不全が進行しないよう手助けをするお薬です。

    なので、ACE阻害剤を飲んで腎臓を保護しつつ、老廃物はコバルジンに吸着させて出してしまえば、腎不全は進まないしBUNやCreの数値も上がらないはずなのですが。
    身体はそんなふうに、きっぱりと理屈通りにはなってくれません。
    コバルジンを使っていても数値が上がることはありますし、使っていなくても維持したり下がったりすることもあります。

    ACE阻害剤も同様で、腎臓を保護する働きが期待できますが、常に誰にでも有効ということには、ならないようです。
    お薬の種類と猫さんの体質によっては、肝臓の負担になったり、かえって腎臓の数値を上げてしまうこともあります。
    また、同じ猫さんでも、ずっと同じお薬とご飯で変わったことはしていないのに、調子の良い時と、数値が上がって調子を崩すときがあったりします。
    良い時と悪い時を繰り返す場合もあって、体調の波というものが、あるようなのです。

    ぺこりんたさんの猫さんたちは、やや悪化とすごい改善に分かれましたが、それはコバルジンが効かなくてACE阻害剤が効いている、ということとは、違う場合もあるかもです。
    コバルジンを服用していたから、やや悪化ですんだという可能性もあります。
    ACE阻害剤は、すごく改善した猫さんには体質的に合っていて効果があったのかもしれません。
    けれど、その効果がずっと続くかは分かりませんし、他の2にゃんさんも絶対に効くとは言えないかもです。

    それと、身体の状態は、BUNやCreの数値だけではなく、脱水の有無や食欲、便秘や下痢はないかとか、普段の様子などから総合的に判断されるものと思います。
    お薬をやめたり量を変えたりするのは、素人が判断するのは大変に危険でもあります。
    コバルジンをやめてACE阻害剤だけにするかどうかは、実際に猫さんたちを見て触って診察されている獣医さんとご相談されるのが安全と思います。

    でもでも、コバルジンをやめたいお気持ちは、すっごく分かります〜。
    ご飯は美味しく食べてもらいたいですし、コバルジンで食欲廃絶してしまったら、本末転倒ですものね。
    3にゃんさまとも初期ですし、コバルジンをやめても、たんぱく質含有量の少なめのご飯を選んだり、飲水量を増やす工夫をするとか、定期的に皮下輸液をするとかで、血中の尿素窒素の蓄積を抑えることができるかもしれません。

    もしも獣医さんとのお話で、コバルジンは飲んだほうが良いということになりましたら、カプセルに詰めるとか、好物のものにあえて舐めさせるとか、何かしら工夫できることもあると思います。


    えと、蛇足ですが、こちらの掲示板よりも雑談用のぎゃおすbbsのほうが見てくださっている方が多いので、そちらに書き込みいただいたほうが、他の方からの情報や返信を得やすいかと思います。
    ぎゃおすbbsのアドレスを書かせていただきますね。
    http://www.21style.jp/bbs/gyaos/

    分かりにくくて、ごめんなさい。
    お役に立てるかは分からないですけれど、何かありましたら、ご遠慮なくまた書き込みしてくださいね。


    ぺこりんたさんにとっても猫さんたちにとっても、ストレスなく穏やかな選択ができますように。
    ゆっくりのんびり、維持してくれますように。
    猫さんたちが美味しいを楽しんでくれますように。
    セタガヤから応援しています。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2995 / inTopicNo.4)  Re[3]: クレメジン(コバルジン)と血管拡張剤
□投稿者/ ぺこりんた -(2010/09/02(Thu) 08:57:01)
    ひぴさま
    ありがとうございます。HP、日々参考にさせていただいています。

    お察しのとおり、ACE阻害薬を飲ませていないのは、
    肝臓に障害のある1匹です。薬の肝臓代謝等、もろもろの不安からです。
    しかもクレメジンも食べないし・・・。

    腎臓フードだけで数値の変動を期待したのですが、駄目でした。

    メリット、デメリットを計って、最終的に、当猫の体の楽さと、
    私の無謀な長生き祈願の、ちょうどいい妥協点を見つける必要があるのですが、
    加味する要素が多く、模索の日々です。

    おっしゃるとおり、コバルジンを投与していたから、
    「やや悪化」だけで済んでいる可能性もありますね。考えていませんでした。

    迷っていたのは、「その猫によって、効く薬を選ぶ」という、ごく普通の
    選択方法で、ACE阻害薬を選択した場合、
    老廃物の問題はどこへ行っちゃうんだろうってことでした。
    お医者さんにも聞き忘れたので・・・。

    やっぱり、体内ぐるぐるの可能性は高まりますね・・・。
    腎臓病にとって、コバルジンは、やはり外せない薬かもしれないですね。

    いろいろありがとうございます。次に行くときまでに、疑問を少し
    解決してから行きたくて。

    いつも、説明を聞いて、即断できずに、「次までに考えてきます」と言って
    1ヶ月、対処が遅れ遅れになってしますので。

    たぶん、今後、全員、コバルジンとACE阻害薬の
    両方でいくと思います。肝臓の数値に気をつけながら。

    ありがとうございます。また疑問が出たときに投稿させていただきます。
    皆さまからのご経験談、ご存じのことなど教えていただければと思います。
    (もちろん、私見で結構です。誰も何も責任は取れないですし)

    腎臓病だけは、後戻りできない病気なので、本当に対処に迷います。

    胃潰瘍のように、「効かない?じゃあ違う薬にしましょう。ああ、治りましたね」
    という道はないので・・・

    再生しない臓器なので、一歩間違えてしまうと、
    さらに破壊が進むだけ、戻る道は無いという怖さで、
    投薬について本当に悩みます。またよろしくお願いいたします。



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2996 / inTopicNo.5)  Re[4]: クレメジン(コバルジン)と血管拡張剤
□投稿者/ ぺこりんた -(2010/09/05(Sun) 18:05:21)

    先日はありがとうございました。

    一応、現在、私の出した結論です。(次にお医者さんに行くときに提案してみます)

    ★シャンピニオンエキスで、クレメジンの処理不足を少しでも補うことにしました。

    ・クレメジンは完全拒否られ、ハンガーストライキされました。
    しかも、ストライキ明けの空腹でも一口しか食べたくないらしいです。

    これでは、全く規定量を満たしていません。効果に期待ができません。
    困っているうちに病状が進むことが不安です。

    ・うちの子は、小さいときからご飯のわがままを私が許さなかったので、
    (極力ナチュラルフード。香りがよくても不安のあるフードは絶対に食べさせなかったので)
    わがままは言わないほうですが、それでもクレメジンだけは大拒否です。

    ・ストラバイト溶解剤も大拒否なので、1日3食、激まずの餌を
    食べさせる事態となってしまい、初期にもかかわらず痩せていっています。

    このままでは筋肉量が落ちてしまうので、逆効果になることが不安です。

    ・20年ほど前に、「排泄物の匂いを消す成分をマッシュルームから抽出。
    介護者の苦痛をやわらげるサプリ開発」
    というニュースをやっていたのですが、
    「排泄物の匂い」とは、アンモニア等、まさに腎臓処理と関係する物質だと思います。

    上記の作用から、腎不全患者にも効くのではないかと試験が行われ、(すみません、ざっと見なので適当な情報ですが)
    クレアチニンが下がった方が多かったと。(人間・重症・たんぱく制限ありの患者)

    というわけで、猫用を探してみたら、サプリとして販売されていました。
    嫌な味はないようです。(と書いてあるのですが、未使用なので分かりません)

    ・人間のように、カプセルで、美味しいかまずいか分からないように飲むことが
    できないので、常に餌が激マズになることが可哀相で仕方ありません。

    診断されて以降、ノーマルな味(薬ゼロの腎フード)の餌を味わったことが一度もありません。

    腎フードがまずいのは仕方ないので、せめて、無味な薬(サプリ)でクレアチニン減少に有効なものを使い、まずさを少しでもやわらげてあげたいです。

    というわけで、「ごまかせる量のクレメジン(激少な)」を入れたフードに、
    無味(らしい)シャンピニオンエキスをかけてみるつもりです。

    もちろん、クレメジンを望ましい量、投薬したレベルにはかなわないでしょうが、
    食欲全廃では・・・悪化を助けているようなものだと思い、
    こう決めました。

    ※同じ悩みの方もおみえと思い、私の結論を書いてみました。
     
    ただし、1)まだ私は試していないので、実際にはまるで不明。
        2)人間での臨床試験の結果をさんざん見て決心しただけ。
        3)猫に使っている人の発言等をさんざん見ただけ。

         なので、全く無責任な決定です。

    上記の私の書き込みを見た方、「クレメジンをやめよう」とか、
    「シャンピニオンが効くんだな」とか、勘違いだけはしないよう
    よろしくお願いいたします。

    別の補佐的方法(可能性)を見つけただけ、という報告です。

    ★すべての猫ちゃんが健康で幸せでありますように・・・。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2997 / inTopicNo.6)  Re[5]: クレメジン(コバルジン)と血管拡張剤
□投稿者/ ぺこりんた -(2010/09/05(Sun) 18:32:43)

    ★補足です。

    「筋肉量が落ちることが不安」とは、通常言われている

    ・たんぱく量が足りなくなってくると、最後には自分の筋肉を溶かして(?)たんぱくを補充してしまう。

    という普通の意味以外に、

    ・筋肉がアンモニア代謝をしていることが研究で分かってきた。(人間の腎臓の研究ですが)

     まだ軽い腎臓病であれば、疲れない程度の運動で(心拍を上げるのではなく、静かに筋肉に負荷をかける等)筋肉量を増やすべき。

    という意味でもあります。

    ※人間用の話ですみません。おとなしい猫には、おもちゃで立たせて足筋や腹筋を鍛えさせています・・・。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2998 / inTopicNo.7)  シャンピニオンについて
□投稿者/ ひぴ -(2010/09/06(Mon) 16:21:42)
http://www.gyaos-kingdom.com/
    ぺこりんたさん、こんにちは。
    シャンピニオンエキスは、どちらの商品を購入されたのか分かりませんけれど、もしもシャンペットプロという粉末のものでしたら、無味無臭ではないです。
    マッシュルームをぎゅうっと凝縮したような、独特のニオイと濃い味があります。
    私自身は、舐められる味ではなかったのですし、拒否する猫さんもいます。
    しかし、カリカリに振りかけたものを嫌がらないで食べてくれる猫さんもいますし、そのままぺろぺろと食べてくれるコもいますので、猫さんによってはむしろ好きな味とかニオイなのかもしれません。

    シャンペットプロは、1日の規定量が多く、カプセルに詰めて飲ませるのも量が多すぎて困難でしたので、うちでは人間用の錠剤を使っていました。
    いろいろな製品があると思いますが、うちで試したのは美腸寿というものです。
    錠剤はお薬を飲ませる要領で飲ませられるので、そのほうが猫にとってもストレスがないように思えました。

    ちなみにシャンピニオンエキスについては、製品メーカーが主張するデトックスや消臭効果には、裏付けとなる合理的な根拠を示すものがないということで、2009年に公正取引委員会から排除命令が出ています。
    公正取引委員会のサイト内の、こちらの記事に詳しく記載があります。
    http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.february/090203.pdf

    日本国内のシャンピニオン関連の製品はいろいろあるようですが、配合されているシャンピニオンエキスは全て、リコムから供給されています。
    リコムはこの排除命令を不服として、公正取引委員会に審判請求しまして、その結果がこちら。
    http://www.jftc.go.jp/pressrelease/10.february/10022602shinketu.pdf


    リコムが、シャンピニオンエキスについてデトックスや消臭効果があるとしてメーカーに卸すのはいいけれど、シャンピニオンエキスを配合したサプリなどを製造しているメーカーが、その効果を謳ってはいけない、ということのようです。
    すっきりしない判決ですね・・・。

    シャンピニオンエキスが配合されたサプリメントで、腎不全の猫さんにとって良い効果を実感されている方もいらっしゃいますし、反対に、嘔吐が増えたなどの体調の悪化を感じられた方もいらっしゃいます。
    どんなサプリでもお薬でも同じですが、体質によって効果の出方が違うのかもしれないですね。

    こちらの体験レポートbbsにもシャンピニオンについてのスレがありますので、ぺこりんたさんはお読みになったかもしれませんが、参考までにアドレスを書いておきますね。
    http://www.gyaos-kingdom.com/cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=1&rev=0&no=0&P

    えと、細かいことなのですが、腎臓が濾して尿中に排出しているのは、尿素です。
    アンモニアは肝臓で変換されて尿素となります(←オルニチン回路。肝臓の機能が充分でないと、血中アンモニア濃度が高くなります)。
    肝臓で作られた尿素は、腎臓で濾されて、尿として体外に排出します。
    体外に排出された尿素は、空気に触れることで分解され、アンモニアにもどります。
    これが尿のニオイとなるそうです。

    活性炭を始めとする吸着剤、シャンピニオンエキスやキトサン、ゼオライトなどは、腸管でタンパク質分解物質、アンモニアなどを吸着してしまおうという理屈です。
    腎臓処理でもありますが、先に肝臓処理があるともいえるかも。

    筋肉がアンモニア代謝をしているというのは、不勉強ながら知りませんでした。
    腎臓でも少しは代謝しているようですが・・・
    骨格筋でアンモニアが多少は生成されるというのは、広く知られていることとは思います。

    『たんぱく量が足りなくなってくると、最後には自分の筋肉を溶かして、たんぱくを補充』ですが、生命を維持するためには蛋白質(アミノ酸)は絶対に必要なのですけれど、必要十分な量が摂取されないと、自分の筋肉を分解してアミノ酸を補うので、筋肉が減って痩せてしまいます。
    そして、自らの筋肉を分解した際にでる蛋白質老廃物(=尿素の元)は、食物から摂った蛋白質が分解された時よりも、多く生成されてしまうことがあるそうです。
    ですので、できるだけ食物から必要な量の蛋白質を摂取することが望ましいのだと思います。

    猫さんたち、錠剤やカプセルなどの投薬は難しいのでしょうか?
    お薬の味が分かってしまう不味いご飯は、かわいそうですよね。
    投薬がオッケでストレスにならないのなら、ご飯に混ぜるよりも錠剤やカプセルで飲んでもらったほうがいい場合もあるかと思うのですが。
    投薬にもいろいろな方法がありますので、チャレンジしてみるのはどうかしら。
    でも、猫さんによっては投薬は断固拒否のコもいますので・・・。
    なかなか思うようにはいかないことも、ありますよね。

    猫さんたちとぺこりんたさんにとって、ストレスの少ないナイスな方法が見つかりますように。
    5歳で慢性腎不全が発覚して、15年維持された猫さんもいらっしゃいます。
    ぺこりんたさんの猫さんたちも、若いパワーで、長〜く長〜くのんびりと、維持してくれますように。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3000 / inTopicNo.8)  Re[7]: シャンピニオンについて
□投稿者/ ぺこりんた -(2010/09/15(Wed) 20:51:08)
    ひぴさま

    いろいろありがとうございます。拝見していたのですが、あまりに辛く、お返事が遅くなりました。

    先の投稿、あまり調べず書いてしまってすみません。もし問題あるようでしたら、
    (次に見られた方の支障になるようでしたら)削除してください。すみません。

    病気自体のことは、あまり調べていなかったので・・・。すみません。

    病気を調べる時間がないというか、
    破壊を止めないと、すごい勢いで進む一方だということだけは分かったので、
    もう病気について調べるより、投薬のデメリットの覚悟だけして、
    まず目先1カ月の治療法を2、3日以内にも、すぐに決心しなければと思っていたので。

    新聞などで読んだことのある(人間の)腎臓の治療法など
    必死で思い出していたのですが、
    よく考えたら、すでにそこからさらに研究が進み、
    広く知られた知識となっていますね・・・。すみません。

    尿素とアンモニア、筋肉と骨格筋は、私の頭の中ではイコールになって
    治療法を探していたので、本当にすみません。
    不勉強だなどとおっしゃらないでください。私のほうが、
    何も勉強せずに書いたことです。
    学生時代に、「腎臓病は絶対安静というのはもう古い」という記事を見た
    かすかな記憶から検索を重ねただけで、私の書いたことのほうが正確性に欠けています。

    間違った情報を他の方に与えてしまうおそれがあるので、
    削除いただければ・・・と思います。
    (そうなると、何に対してひぴ様がお返事されたのか、謎の投稿になって
    しまうのが気がかりですが・・・)

    ・・・シャンピニオンの話に戻ります・・・

    うちの猫ちゃんは、保護して嫁に出したけれど、何らかの理由で
    (一言で言えば、「飼う方にとって、かなり扱いづらかった」ようです)
    みんな何回も出戻ってきた子ばかりで、投薬等、なかなか難しいです・・。

    ポイ飲みは、全員無理でした。
    まずは捕まらない、噛み付く、無視する、吐き出す等々、それぞれが断固拒否で・・・。

    その後、シャンピニオンを取り寄せ飲ませてみたのですが、
    規定量の5〜8割ぐらいまでなら、あっさりフードにごまかされてくれたので、
    取りあえずこれでいってみようと思います。幸い嘔吐も下痢も、誰もありません。

    コバルジンも、ごまかせる最低の量だけを入れてみます。

    両方合わせて、何とか対処できるだけの効果があることを期待しています。

    次の検査でクレアチニンが上がってないといいのですが・・・。

    コバルジン半量+シャンピニオン半量+ACE阻害薬で
    どれだけ維持できるのか、また報告させていただきます。

    コバルジン拒否猫ちゃんの参考になれば・・・。

    いろいろ教えていただいてしまって、本当にありがとうございます。
    またよろしくお願いいたします。




引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3002 / inTopicNo.9)  Re[8]: シャンピニオンについて
□投稿者/ ひぴ -(2010/09/18(Sat) 18:19:58)
http://www.gyaos-kingdom.com/
    ぺこりんたさん、こんにちは。
    ぺこりんたさんは、他の方が混乱されるようなこと、書いてないですよー!
    私なんて、いっちゃんが慢性腎不全と言われたときに
    「そうですか。で、どのくらいで治りますか?」って、涼しい顔で獣医さんに聞いたくらいです。
    家族や友人などに腎臓病の人がいなければ、そういう方は多いような気もします。
    ぺこりんたさんは、腎不全のことをきちんと理解されて、ご自分で調べて考えてらっしゃいます。
    ぺこりんたさんの猫さんは幸せだなって思います!

    私の書き方が下手なだけで、ぺこりんたさんは間違ってないのです〜。
    アンモニアは骨格筋からも多少は生成されるらしい、というだけなんです。
    尿素とアンモニア、筋肉と骨格筋はイコールといってもオッケなくらいだと思うです。
    お気を遣わせてしまって、こちらこそすみません。

    でもでも、もしも削除したほうが、ぺこりんたさんのお気持ちが軽くなるのならそういたしますが、私のレスのことは気にしないでくださいね。
    ぺこりんたさんの良いようにしてくださいね。

    投薬は無理という猫さん、いますよね。
    私の友人のポーちゃんも、そうです。
    投薬どころか、目が合っただけで飼い主も襲われますので、お薬ポイは絶対に無理なんです。
    もしも飲めるならと思って、気軽に書いてしまってごめんなさいね。

    でもシャンピニオンを混ぜたご飯は食べてくれるとのこと、良かったです〜。
    シャンピニオンで効果がバッチリだった猫さんもいますので、受け入れてくれたということは、ぺこりんたさんの猫さんにはシャンピニオンが合っているのではないかしら。

    腎臓の細胞は一度壊れたら戻らないと言われていますけれど、症状が出るようになるまでは、数年〜10年という長い時間をかけて少しずつ進むそうです。
    症状が出てからは、ある特定の時期にドドドと進むことはありますが、進みっぱなしではなく、多くの場合、停滞というのか維持する時期もあります。

    ぺこりんたさんの猫さんたち、無症状のうちに腎不全を見つけてあげられたのは、本当に素晴らしいことだと思います。
    症状がない初期のうちからケアされているのですから、20歳も夢ではないですよ!
    心からそう信じて応援しています。

    まだまだ、道はずっと先まで続いています。
    全力で走ると疲れてしまいますので、リラックスしつつ、長〜く長〜く、腎不全とお付き合いをしつつ、のんびり歩いていけたらいいですね。
    ぺこりんたさんと猫さんたちの道には、ちょっと小石が転がっていることもあるかもしれませんが、それ以上に、明るく輝いている場所もたくさんあると思います。

    道中が穏やかなものでありますように。
    まだまだこれから、長く続くものでありますように。


    もし良かったらですが、シャンピニオンについての感触や製品名なども、お時間があるときに教えていただけると、私にとっても他の方にとっても、たいへんに参考になります。
    ぺこりんたさんのご負担にならないように、気が向いたら、お願いします♪

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -