体験レポート掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■500 / inTopicNo.1)  看病と仕事の継続について
  
□投稿者/ みなのじ -(2005/01/31(Mon) 13:15:24)
    はじめまして。腎不全のシャムmixの男の子(9歳)タマと
    闘病中のみなのじといいます。

    ひぴさんといっちゃんの闘病日記は全て印刷して、
    通勤電車の中で泣きながら読みました。
    病魔と闘う姿勢にとても励まされ、看病でくじけそうになる私の
    支えになっています。

    タマは昨年の2月に水腎症と診断され、投薬により水は抜けたものの、
    腎萎縮となり、結果慢性腎不全となりました。
    1/29の血液検査ではBUN=110,CRE=7.6,IP=15.1,HT=15%と
    数値的にはかなり悪い状態で、健康時5.2kgだった体重も今は3.2kgです。
    何とか一日にチビ缶1個近いごはんを自力で食べてくれていますが、
    それでも、お水とトイレ以外は寝て過ごしています。

    私は既婚OLですが、会社を辞めてしまうと
    この子の治療費(日々、通院輸液中)も払えなくなるので、
    毎朝、夫と2人で、泣きながら我が家を後にしています。
    (一昨年マイホームを買ったばかり・・・)
    夫も会社を休んでくれて、交代で家にいる時間が長くなるように
    工夫をしていますが、
    それでも、やっぱり平日はタマ1人のお留守番がメインになってしまいます。

    タマには、一日でも穏やかに長くそばにいて欲しいし、
    効果のある事なら、何だって試したい。
    でも、その為にはお金が必要・・・。ママは働かなくちゃならない。
    このぐるぐる地獄から抜け出せずに、とても今辛いです。

    私と同じ気持ちになられた方のお話や、
    対策からお仕事を辞められた方のお話が聞けたら・・・
    と思い、投稿しました。
    どうかアドバイスや体験談を聞かせて下さい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■501 / inTopicNo.2)  Re[1]: 看病と仕事の継続について
□投稿者/ 麦芽 -(2005/01/31(Mon) 16:59:29)
    みなのじさん、初めまして。
    腎不全の猫の腐れ下僕をしている麦芽といいます。
    わたしは仕事をしていないので、お役に立てないのですが
    以前、ぎゃおすbbsで立った
    『我が家の愛猫も腎不全になってしまいました・・』
    のスレに、大変励まされました。
    ぎゃおすbbsにも、仕事をしながら看病されてる方
    いらっしゃいます。よかったら読んでみて下さい。
    わたしもこちらで、たくさん助けていただきました。

    ぎゃおすbbs
    http://www.21style.jp/bbs/gyaos/index.html

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■503 / inTopicNo.3)  Re[2]: 看病と仕事の継続について
□投稿者/ みなのじ -(2005/02/01(Tue) 14:11:58)
    麦芽さん、はじめまして。
    こちらの体験レポートBBSの方は、よく拝見していたのですが、
    ぎゃおすBBSの方はあまり拝見していませんでした。ごめんなさい!
    早速お教え頂いたスレッドの部分を印刷し、帰りの電車で読みました。(得意技)

    皆さん、同じように悩み、不安な気持ちを上手に整理して、
    看病されているのですね。とても励みになりました。
    ひぴさんが書いていらっしゃったように、家族を待つ事が気力に繋がると
    思うし、nyakojoさんが書かれていたように、急な生活の変化は
    にゃんこの負担になるかも知れないですし、
    まだタマが1人でおうちの番をしていてくれる内は、
    急変しない事を祈りつつ、共稼ぎを続けようと決心がつきました。

    多くの方が書かれているように、
    腎不全の治療にはお金がかかりますし、闘病&仕事にがんばろうと思います。

    少し話しはそれますが、
    私は、ひぴさんのサイトの情報をとても参考にさせてもらい、
    また、BBSの書込みを読んで何度も救われました。
    私の体験談もどなたかのお役に立てて頂ければと思いますので、
    お話できる事がありましたら、時々参加させて頂こうかと思います。
    (HP、もっていないもので・・・。)

    みなさま、これからも宜しくお願いします。





引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■504 / inTopicNo.4)  Re[3]: 看病と仕事の継続について
□投稿者/ rei -(2005/02/01(Tue) 14:44:10)
http://blog.goo.ne.jp/rei-and-4cats/
    みなのじさん、初めまして。
    うちにも腎不全の猫(♂11歳)がいて現在闘病中です。
    そして、私もみなのじさん同様既婚OLです。
    猫さんをお留守番させて仕事に行くのは辛いですよね。
    それも状態が思わしくないなら尚更です。
    でも腎不全はずっと治療を継続しなければ延命できない病気ですから
    治療費捻出のため仕事を辞めるわけにもいきませんよね。
    うちの場合もそうです。
    参考になるかわかりませんが、私がやってきたことを書きますね。

    昨年6月から今の病院に通っていますが、
    最初の1ヶ月は毎日通院したし入院も2回したしで治療費は20万を超えました。
    その後、数値が安定し週3日の輸液でよくなったため
    体力的にも金銭的にも少し楽になりましたが
    8月頃にまた数値が上がってしまい毎日輸液に逆戻りしてしまいました。
    仕事の方はそんなに忙しくないとはいえ、
    最初の1ヶ月に結構遅刻や早退を繰り返した為
    これ以上会社に迷惑をかける訳にもいかないし
    かといって会社を辞める訳にもいかないしと途方にくれました。
    そこで、うちの病院ではやっていなかった自宅皮下輸液を認めてくれるよう
    先生にお願いしました。
    幸い、先生が家の事情を理解し自宅輸液を認めて下さったので
    何とか今日まで仕事と治療を両立させてこれました。
    11月末から朝晩2回も輸液をしなければいけない状態になったので
    実際問題、自宅輸液でなかったたら、治療継続は不可能だったと思います。
    また、1日2回輸液になった時点で治療費の負担も増えてしまったので
    暫くがんばってみた後、思い切って先生に自宅輸液の値段の見直しまでお願いしました(汗)。
    うちの病院では、病院で先生にやっていただく皮下輸液代も
    自宅で私がやる皮下輸液代も同じ金額だったので
    せめて自宅でやる分だけでも見直し(値下げ)していただけないかお願いしたのです。
    輸液は毎日のことですし、腎不全が進行すれば皮下輸液以外の治療も必要になります。
    うちの場合は入院による静脈点滴は3回受けましたし、輸血も2回受けました。
    また貧血を改善するために造血ホルモンの注射も定期的に打っていました。
    そんなこんなで現在までにかかった治療費は軽自動車が買えるくらい。
    今回も先生は家の事情を理解し輸液代の値下げをしてくれました。
    (ちなみに輸液代が安くなったのは私だけではなく、1日2回輸液が必要な患猫全員の輸液代が下がりました)
    よく言われることですが、腎不全の場合、患猫よりも先に飼い主さんの方が
    (経済的にも精神的にも)まいってしまい、治療を断念してしまうことが多いそうです。
    病院の輸液代値下げは、腎不全と闘う飼い主の経済的負担を軽減し
    治療をなるべく継続できるよう考えた上でのことだと思います。

    現在、うちの猫は朝晩2回輸液をしているとはいえ、かなり元気に過ごしています。
    一時期、2.6kgまで落ちてしまった体重も3.5kgまで回復しました(それでも痩せていますが)。
    平日は寂しい思いをさせていますが、会社から帰宅したらまず一番にご飯をあげ
    マッサージしながらお喋りをします。
    猫の調子が良く、散歩に行きたそうにしていれば、一緒に外も散歩します。
    そして土日はなるべく一緒に過ごすよう心がけます。
    それが私が出来る精一杯のことです。
    ずっと一緒にいてあげることも大事ですし、出来たら私もそうしたいと思います。
    でも上に書いた治療は働いてなければ捻出できません。

    10人いれば、10通りの過ごし方があると思います。
    私は積極的治療(入院による静脈点滴や輸血等)をしましたが
    自宅でのんびり好きなものを食べさせて過ごさせてあげるのも一つの方法だと思います。

    みなのじさんが出来ることをしてあげるのが一番だと思います。
    みなのじさんの気持ちはきっとタマ君に通じているはずです。



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■505 / inTopicNo.5)  Re[4]: 看病と仕事の継続について
□投稿者/ みなのじ -(2005/02/01(Tue) 16:30:23)
    reiさん、こんにちは。はじめまして。
    (ゆずちゃんのママさんですよね。ブログ、よく拝見していました。)

    reiさんの体験談、うるうるしながら読みました。
    私と同じような気持ちでがんばって来られた方が身近にいる事、
    すごく励みになります。それとゆずちゃんのがんばりもお手本です。

    タマは数値的にはかなり悪いものの、
    ごはんは割合と食べてくれているので、今は一日おきの通院輸液です。
    先生からは「いつでも自宅輸液開始OK!」と言ってもらっているので、
    切替を希望すれば、通院の回数も減らす事ができます。
    何をするにも暴れるタマに私1人で輸液できるようになったら、
    自宅輸液に変えようと思っています。

    腎不全の長期闘病を考えれば、お金はたくさんあった方がいい。
    その為にはもっと稼がなくちゃならない。
    仕事にいけば、この子の側には居られない。
    留守中、容態が急変して万一の事があったらどうしよう・・・。
    でも、急変しないように日々の治療もしてあげたい。
    その為にはお金が・・・
    と、四六時中考えがぐるぐると頭をかけめぐり、
    夜帰宅してタマが鳴くと、それだけで嬉しくて泣く始末。
    すっかり神経過敏になってしまってました。

    私もreiさんみたいに、一緒に過ごす時間を大切にするよう心掛け、
    自分自身にも無理ない介護を続けようと思います。
    そして、お仕事(タマのお留守番)も、治療の一部と考えようと思います。

    タマが不安のない闘病生活を送れるよう、
    もっとしっかりしないと・・・そんな最も大切な事を
    忘れていました。がんばりますー!
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■506 / inTopicNo.6)  Re[5]: 看病と仕事の継続について
□投稿者/ ミー母 mail -(2005/02/01(Tue) 21:19:40)
    reiさんのご意見、わたくしもとても参考になりました。
    ありがとうございました。
    (うちも昼間はひとりでお留守番組です・・)

    みなのじさん、共に働きつつの看病頑張りましょう!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■507 / inTopicNo.7)  Re[6]: 看病と仕事の継続について
□投稿者/ rei -(2005/02/02(Wed) 16:33:59)
http://blog.goo.ne.jp/rei-and-4cats/
    みなのじさん、こんにちは。
    (ブログ見て頂いてありがとうございます。恐縮ですー)
    みなのじさんの病院は、すでに自宅輸液OKなんですね。
    それだと先々安心ですね。
    腎不全は長期戦になりますから、なるべく自分に無理なく
    出来ることをしてあげるのがいいかと思います。
    時々ここで愚痴りながら、ぼちぼち頑張りましょうね!

    ミー母さん、こんにちは。
    嘔吐の続く猫さんをひとりお留守番させるのは辛いですが
    出来ることをしてあげるしかないですよね。
    家にいる時に思いっきりかまって
    思いっきり甘えさせてあげるのが一番かと思います。
    そうは言っても私も考えすぎて頭がグルグルしちゃうことはいっぱいあるんですよ。
    そういう時は、こちらで愚痴を聞いてもらって
    一緒にぼちぼち頑張りましょう!
    ぎゃおすに集まる方々は病猫と暮らす辛い気持ちを
    誰よりもわかってくれると思います。
    (ひぴさん、いつもすみませんっ)

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■508 / inTopicNo.8)  Re[7]: 看病と仕事の継続について
□投稿者/ ベレッツア・コルサ -(2005/02/03(Thu) 03:23:40)
    はじめまして!こちらのサイトはじめて拝見させていただき、とても参考になり、また励み、慰めとなり、感謝しています!
    ・・というのも、我が家の愛猫ミーク(アビシニアンのオス5.5歳*とてもヤンチャで人一倍甘えん坊で淋しがりや君です)が、信じられないことに、突然!急性腎不全と診断され、昨年12/31の大晦日に入院となってしまったからです・・。
    そうなる原因などまるで思い当たらず、獣医さんも私にいろいろ質問して原因を探ろうとしましたが、不明とのこと。

    慢性の腎不全であれば、延命も可能で、奇跡的なほど長く生きる猫ちゃんもいるとのことですが、急性で、しかもうちのミークのように、BUN(尿素窒素)の数値が>140mg/dl、CRE(クレアチニン)が>24、カリウムが9mEqというのは、今だかつて聞いたこともない高すぎる数値となると、今日明日に亡くなってもおかしくないほども末期の腎不全だと告げられてしまい、目の前真っ暗!
    つい2・3日前までは、いつもよりヒーターの近くやお布団にもぐってよく眠る、食欲がない程度で、ちょっといつもの元気さには欠けるが、動き回る時は元気に動きじゃれるし、人間もこの寒さじゃ・・ってな感じくらいにしか思えず、そんな末期というほど不調な素振りもなかっただけに、悪夢なの?!という感じで、当日は一睡もできず、キリがないほど泣き通しでした。
    たった5年の命を尽きさせるには無念すぎる、あきらめきれない、といろいろ関連サイトを模索していたら、こちらのサイトに出会いました。

    でも、強い願いが通じたのか、獣医さんも奇跡的と喜ぶほど、翌日からのカリウム数値が少しずつ下がりはじめ、3日目の昨日には平均値まで下がり、最も危険と言われていたCREもほんのわずかばかり下がってきている(それでも全然論外の数値なのですが)そうで、毎日飼い主さんが面会に来る度に少しずつ元気になっていってるのが目に見えて解るとのことでした。

    1日目はまったく自力で立ち上がることもできなかったのが、私達の面会時、2日目にはもう立ち上がり、(まるで早く家に帰りたいよぉ、ここから連れ出してよぉ、とでも言ってるかのように)鳴くこともできるなんて、すごく精神力の強い子、だそうで、少しホッとしているところです。
    が、勿論、まだBUNとCREの数値は桁外れなのでいつまた急変してもおかしくない予断を許さない状況とのことですが・・。

    あ、前置きが長くなりましたが、そういう訳で、もし仮に一時退院できるようになった時の心配なのですが・・、うちは家族2人で、2人とも朝から晩まで仕事で留守になってしまうので、ミークが家に戻れるのはすっごく嬉しいものの、一日中つきっきりで介護、見守っていてあげることはできません。
    “いっちゃん”の飼い主さんの場合、1・2時間留守をするだけのようなご様子ですが、お写真から拝見すると、まだ30代くらいとお見受けしますし、お仕事はどうされていらっしゃるのか、お尋ねしたかったのです。
    いっちゃんのためにお仕事の時間帯を調整できるような自営のお仕事なのか、お仕事をされていないご家族のごなたかが見ておられるのか、働かずとも預貯金が沢山あって、毎日つきっきりでいられるご身分なのか・・。

    うちは、お恥ずかしいことにゆとりある預貯金などというものはないので、トータル治療費があれだけの金額になるのなら、逆に今まで以上に残業したりなど沢山働いて、ミークのために収入を得なければなりません。
    そしたら、つきっきりの看護などまず不可能ですし、むしろ、ほとんど傍にいてやれなくなってしまいます。
    それで、ミークの介護に合わせられるような仕事に変えるしかないのかな・・とまで考えているのですが・・。

    そうした愛猫の介護と仕事の兼ね合い、どのようにしておられるのか、参考までに、具体的にお教えいただけないでしょうか?
    長々となってしまいましたが、ご返答、宜しくお願い申し上げます。<(_ _)>
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■509 / inTopicNo.9)  Re[8]: 看病と仕事の継続について
□投稿者/ ひぴ -(2005/02/03(Thu) 03:24:37)
http://www.gyaos-kingdom.com
    ベレッツアさん、はじめまして。
    いっちゃんのお世話係りの、ひぴというものです。
    私は撮影関係の自由業で、スケジュールは文字通り自由です。
    しかし時間が不規則で、早朝に出かけて、帰りは何時になるかさっぱり分からない。
    夜中はまだしも、翌日の朝まで帰ってこられないこともあります。
    家を出る時間と帰宅する時間がある程度決まっていれば、猫さんもそれを分かると思いますので留守番してもらうことができるのですが、うちは私も同居人も不規則なので無理だったと思います。
    なので、私と同居人、どちらかが必ず休んでいっちゃんについているようにしていました。
    私も同居人も仕事はいくらでも断ることはできますが、日雇いのようなもので行けばお金になり、行かなければ1円も入らないです。
    獣医さんへの支払いなどを考えると、少しでも働いてお金を得なければならない状況だったのですが・・・

    泊まりのロケなどは全て断り、あらかじめ遅くなると分かっている仕事も全て断り、あまりお付き合いのないところの仕事をすべて断り、そうすると、ちょうど家賃を払ってギリギリ食べていけるくらいの仕事量になりました。
    1日の収入は同居人より私のほうが多いので、私の仕事が入っている日は同居人が休みます。
    もとから収入の少ない同居人、休むことが多くなってさらに収入減で、金銭的にはまったくアテにできなかったです。
    そんなですから、毎月の収入から猫の医療費が出せるような状況ではなかったです。

    銀行に住所変更に行ったときに、なんだか知らずに銀行員に言われるままに判子を押した書類が、毎月1万円の定期預金でした。
    あとから気が付いて、それを『いっちゃんの定期預金』として、手を出さずに積み立て続けていました。
    それが10年分近く、100万円くらいあり、それを獣医さんの支払いに当てました。
    助かりました・・・。
    そもそも引越しは、いっちゃんのためにしたものだったので、それがきっかけで始まった定期はいっちゃんのものだったんです。
    本当は、もし私に何かあって死んだら、誰かがいっちゃんの面倒をしっかり見てくれるように、持参金のつもりで積んでいたのですが。
    いっちゃんに先に逝かれてしまいました。
    しかも、ちょうど定期が底をついて、お金の不安が大きくなってきたときに。

    あ、すみません。話しがズレてしまいましたね。
    リスクが高い自由業ですが、かなり融通がききますし、お金も定期がありラッキーでした。
    私は、とても恵まれていると思います。
    猫さんを一人にすることなくお世話ができる環境にある方は、そんなに多くないのではとも思います。
    しかもうちは、同居人が心からいっちゃんを大事にしてサポートしてくれたので、それも大きかったです(金銭面では頼りないですが)。

    一人暮らしで、働きながらお世話をしている方もたくさんいらっしゃいます。
    あるいは充分なご家族の協力が受けられず、働きながら一人でお世話している方もたくさんいらっしゃいます。
    お留守番しながら頑張って、元気に過ごしている猫さんは、たくさんいます。
    恵まれた贅沢な環境にあった私が言うのは気が引けますし、猫さんを家に残して仕事に行かなければならない辛さは私も経験したことがあるので、気休めのように聞こえてしまうかもしれませんが・・・
    仕事とお世話する時間のバランスはご家庭によりそれぞれですが、それがそのおうちの猫さんにとっては、ベストバランスのような気がします。
    私のようにべったり一日中そばにいて、ご飯を2g食べたの食べないのとギンギンになって見張っていることが、負担になる猫さんもいるのではと思います。
    いっちゃんにはそれで良かったのかもしれないけれど、他の猫さんには他の猫さんに合ったバランスがあるように思います。
    誰にも邪魔されず、静かな部屋でゆっくり眠って、自分で身体を癒す力を高めたり。
    家族が帰ってくるのを待つ気持ちが気力になって、心がシャンとしたり。
    ベレッツアさんが今のお仕事を続けても転職されても、どんな選択をされても、それはベレッツアさん一人で決めたことではなくて、必ずミークちゃんの意思や希望が含まれていて、ミークちゃんにとってのベストバランスなのではと思います。
    ベレッツアさんの大事なミークちゃん、ミークちゃんの大好きなベレッツアさん、意識していなくても、どこかで気持ちは通じていると思います。

    慢性腎不全は治ることはありませんが、維持することで、元気でご長寿の猫さんがたくさんいます。
    急性腎不全は突然危篤状態に陥ることがありますが、そこを脱して元気でご長寿の猫さんがたくさんいます。
    ミークちゃん、若さと体力で乗り切って!
    たった今、ミークちゃんは全力で頑張っているのですよね。
    もう一息、もう少しだけ踏ん張って、どうか危機を脱してくれますように。

    ベレッツアさんも、お仕事にお世話にと、これから忙しくなるかもしれませんね。
    お身体にお気をつけて。
    頑張るところは頑張って、手を抜くところはへら〜っと流して、あまり無理をなさりませんように。
    ミークちゃんの回復を、心からお祈りしています。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■510 / inTopicNo.10)  Re[9]: 看病と仕事の継続について
□投稿者/ nyakojo -(2005/02/03(Thu) 03:25:27)
http://www.gyaos-kingdom.com
    ベレッツアさん、はじめまして。

    私もひぴさんと同じく自由業です(業種は違うけど)
    基本的にはずっと家に居て仕事ができるけど、たまに外出しなきゃいけない時や、家での仕事中は構ってあげられない事もあります。
    仕事以外にも私もウチの彼も一度寝てしまうとなかなか起きないので
    朝起きてお星様になってるとか、そうじゃなくても具合が悪くなってしまうことも考えられました。
    でも、介護人が体力面、金銭面で倒れてしまってはネコさんも共倒れだし、病気だからといって急に生活を変えてしまうとネコさんも不安になるとウチの行き付け獣医さんに説得され、なるべく普通に接する事、仕事もやれる日はやることを心がけました。
    だから、仕事でつきっきりになれなくてもネコさんの方も「お仕事だからしょうがないよ。頑張ってね」って感じで理解してくれると思います。
    あと、ウチの場合は4歳のネコさんが私やウチの彼がお留守や忙しい時にはせっせと面倒を見ててくれていたのでホント助かったと思います。

    ところで、金銭面ですが。。
    仕事しないとネコさんの治療費が出ないですしねぇ。
    私の場合は周囲の理解が大きかったのでネコさんの体調が悪くてどうしてもって時は休ませていただきました
    まあ、自由業だから休んだらもちろん金にならんのですが。。
    獣医さんによるけど、ウチの場合は多少値引きしてくれたりしてたので
    これは随分助かりました。
    あまりにも高額になる場合は分割払いなどを交渉してみては如何でしょうか。
    何はともあれミークちゃんがはやく治ってくれる事を祈ります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

次の10件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -