9/1 (日)  うんこちゃん
 睡眠中のカリカリ、わずか2gしか食べていない。
 トイレにはうんこちゃん。ちゃんとした量が出てた。朝ごはんは、昨日はぐはぐ食べた猫缶を拒否されて、なまり。猫缶は一口も食べなかったくせに、なまりは33g一気食い。
 トイレでおしっこしたあとしつこくぐるぐる回りながらくんくんした挙句、トイレの中でじっと座って固まる。そのうち前脚を折って箱座り。抱っこしてトイレから出したがトイレ前に突っ立ったまま、動かない。何を困っているんだろう。猫って本当にボケないの?でもこれって・・・。
 ご飯、何をあげてもやる気なさそうに少ししか食べない。なまりをあげると、夢中で食べる。あきるまでなまり食べさせるしかないかも。そのくらいえらい勢いで食べる。食欲があるのはうれしいが栄養のバランスが取れない。おまけに食べてる最中も食べた後も、なんとなく変。何がっていうわけじゃないけど様子がなんとなく変。

9/2 (月)  通院・皮下輸液 3.15k 37.7℃
 今朝はカリカリ全く減ってなかった。朝ご飯のコバルジン入りなまりも16gだけ。食べ方も昨日までとは違って、ネコ夢中でもいやそうでもなく、ごく普通に食べてる感じ。早くもなまりにあきてきたのか?今度の夢中は何?

 通院・皮下輸液。体重は先週と変わらず。体温は37.7℃と低い。もっと低かったこともあるし、そんなに心配ないって先生は言ってたけど、それってすごく具合が悪かったときの体温だしなあ。過剰に心配しないようにとは思っても、やっぱりちょっと気になる。

 帰ってきてから焼きまぐろ。昨日までは、気乗りしなさそうに少しだけ食べていたやつだけど、今度はもう少しやる気で食べてた。夢中でって訳じゃないけど、まあまあの食べ方かな。なまりブームはいよいよお仕舞いか?明日ネットで注文したなまりが届くけど、日持ちするみたいだし銘柄が変わればまた食べるかな。

 ソファで寝ているいっちゃんの左目に涙。目をとじて寝ていたんだけど、涙が流れて鼻に沿って流れていた。その後も、みごとに左目に涙を満々と貯めていた。生理的な都合(眼が乾かないようになど)じゃなく、感情や痛みで涙を流すことが、人間以外でもあるんだろうか。

9/3 (火)  人用アガリクス
 今日はくりくりは仕事、私は打ち合わせで、いっちゃんは久しぶりにお留守番。昼の12時半から夕方5時くらいまで。

 朝ごはんのとき両目から涙。ゆうべよりも涙が盛り上がってた。両目から涙を出しているときが多いけど、左目からのがより多くでている。何か眼の具合が悪いのかな。心配です。

 なまりブームが終わったせいか、食べる量が減っている。というか食べたくなさそう。食欲不振に戻ってしまった。次のブームを探してやらなきゃ。
 人間用のアガリクスを買ってきた。人なら1日20錠なので、体重3キロちょっとのいっちゃんなら1錠でいいかな。でもその1錠がでかい。今まで飲んでいた猫用のアガリクスの3倍くらいありそうな大きさ。1錠つぶして一番小さいカプセルに詰めてみたら、3つ分あった。最初は少量から飲み始めるように書いてあったので、1カプセル、つまり3分の1錠、今日飲ませた。明日から何日間か、2分の1錠づつ飲ませて様子を見てそれから1日1錠にしてみよう。

 夜また涙。

人用アガリクス開始 3分の1錠

9/4 (水)  食欲不振
 今日も食欲は戻ってない。睡眠中のカリカリが14g減っていたので、それはうれしい。とにかく食べさせなきゃと、昨日のなまり節をすり鉢ですってお湯と練ったら、24g食べてくれた。でも、グラム数の半分以上は水分だからなあ。

 まぐろの中落ちもちょっとしか食べなかった。前は大好きだったのに。猫缶も食べないし、なまり節は昼間は食べたけど、また食べるかどうか分からない。困って、夜8時半頃に買い物に出た。小さい鰹のお刺身のパックとなまりをゲットして帰ってきて、さっそくお刺身をあげた。なんとかかんとか16g食べてくれた。どうしちゃったんだ、王様。せっかく体重増えたのに、またやせちゃうよ。

人用アガリクス 2分の1錠

9/5 (木)  ケー うんこちゃん
 睡眠中、いっちゃんの夜鳴き。ここのところなかったのになあ。しばらくしたらカリカリ食べ始めるだろうと放っておいたら、「ケッケッ」と始まって飛び起きた。2回吐いた。透明の胃液に、ちょっとだけ茶色の物が混じっていた。私の頭が完全に起きていなかった上に、メガネをかける暇もなかったのではっきりとは分からないが、未消化のご飯?かりかりは全く減っていない。お腹すきすぎて吐いた?そうなる前にカリカリ食べようよ〜!

 仕事に行く前にコバルジン入り朝ごはん。涙を流しながら猫缶30g食べてくれた。30g台は久しぶり。ケーと涙は気になるけど、うれしい。おまけに洗濯をするとき、私にくっついていっちゃんもベランダに出てきた。これまたすごい久しぶりでびっくりした。ケーするから猫草を買わなくなってからぱったり出てなかったのに。秋になってちょっと涼しくなってきたからか?人間的にはまだ十分暑いんだけど。

 夜8時半帰宅。くりくりが仕事を夜からにしてくれて6時半まで家にいてくれたので、いっちゃん2時間だけお留守番。そんなに長い間一人にしてたわけじゃないのに、私が玄関を開けたらソファの上から「びぎゃーびぎゃー」と鳴き声が聞こえてきた。部屋も真っ暗でさびしかった?

 昼間、私がいない間 に1回ケー。くりくりが起きたら畳の部屋にころころちっちゃいうんこちゃんが1つ転がってて、ご飯の近くにケーがあったらしい。ということはふんばりゲロ?朝のも空腹ゲロじゃなくて、ふんばりゲロだったのかも。

 夜、トイレでまたふんばるも、穴から茶色のが見えてるんだけど頭が出てこなくて失敗。お腹マッサージ1時間+肛門マッサージ30分しても出なかった。くりくりが帰ってきてからお腹マッサージしたら、15分くらいでトイレに行って、念入りに臭いをかいで、がしがしと穴を掘りまくって、全然違うところで構えた。意味ないし。今度はちょびっと頭が出てたのでティッシュで触るようにしてだした。ころころかちかちの、爪の大きさのが4つでた。まだ穴から茶色いのが見えてたぞ!それにしてもくりくりのマッサージの威力よ。その後もくりくりのマッサージは続いたが出る気配なし。油分ですべりを良くしようと私がオリーブオイルで肛門マッサージしてたら、またトイレへ。今度はたくさん出た。硬いころころのが次々出てきて、ティッシュで少し手伝ってやったら、ぽろぽろとみんな出た。よかったよかった。

 今日、くりくりに、お腹の中のうんこちゃんの所在を教えてもらった。“ここ”って言われたとこを触ったら、骨みたいにカチカチなものが下腹にあった。そうか、これがうんこちゃんか。出した後に、いっちゃんのお腹を触って確認したら、カチカチの塊はなくなっていた。みんな出きったんだね。おめでとう。頑張ったね、えらい。うんこちゃんの場所が分かったので、これからは私も“便秘猫のお腹マッサージ”がうまくなるかな。

9/6 (金)  今日は元気
 夕べは夜鳴きがひどかった。私が起きてソファに行くと鳴きやむ。ベッドに戻るとたちまちあわんあわん鳴き始る。ここしばらく私がベッドで寝ても大丈夫だったのに。体調が悪いからそばにいて欲しいのか、元気になってきて「見えるところにいろってば」と文句ガンガン言うようになったのか。後者を希望。

 朝ごはん、食べ方がいやいや。睡眠中のカリカリ、19g食べてあったからまだお腹すいてないのかも。

 3時半にカツオシリーズをひと欠け、眠っているいっちゃんの鼻先に持っていってみた。どうやら熟睡中らしく無反応なので、起こすのもかわいそうだしとすぐやめて、台所でかつおをしまおうとしたら、ソファから「あわ〜ん、食わせろ、ぎゃお〜す、食うぞ」の声が。随分テンポがずれてますな。もう一度かつおをいっちゃんのところまでお運びしました。そしたらもう、ネコ夢中状態で食ってます。あ〜、コバルジン入れればよかったなあと一瞬思ったけど、王様がおいしくいただいているので、よしとしましょう。おいしいのが一番です。

 コバルジン入りの晩ご飯もちゃんと食べてくれたし、食べ方がよくなってきている。食欲の秋だしね。たくさん食べよう!

 夜、玄関で散歩の催促。しかしやっぱりドアを開けてやっても出て行かない。抱っこしてちょっとだけ表に出てみたけど、すぐ家に入りたがった。

 今日は食べ方もいいし、鳴き方も元気。さすがだ、王様。

9/7 (土)  通院・皮下輸液 3.10kg 37.8℃ 玉ねぎパニック
 夜鳴き少々。睡眠時間が短かったせいか、カリカリは6gだけ。朝ごはんの食べはまあまあ。

 通院・皮下輸液。体重は50g減って、3。1kg。体温は37.8℃と相変わらず低め。心配するほどではないらしいので、頑張って心配しないことにする。先々週くらいから、キャリーバックを見ると立ち上がって「ぎゃおう」と鳴くようになった。学習しちゃったらしい。でも、ちょっと遅くないか?

 昼間のご飯。猫缶を少しずつ手に乗せて食べさせていたんだけど、ご飯の入ったお皿を見つけて自ら顔をお皿に突っ込んでいく。すごいぞ。この猫缶、初めて買ってあげた時はなかなかの勢いで食べたんだけど、2回目からは、いやいや一歩手前って感じで食べていたもの。それが、お皿に顔を突っ込んでわしわしと。素敵な光景です。

 夕方私は出掛けたので、くりくりが病院に連れて行ってくれた。ちょうど私が帰ってくる途中で、いっちゃんを連れて帰ってくるくりくりと会った。キャリーバッグのメッシュ窓から、かわいいいっちゃんの顔がよく見えた。こんなによく中が見えるとは知らなかった。道行く人は、いっちゃんのかわいさに驚いて見ていたことだろう。

 夜、薄目を開いたまま眠ってるいっちゃんの目玉がすごいスピードで動いていた。夢を見ているのかな。でも、ちょっと恐かったので眼を閉じてもらった。その方がかわいいよ。

 夜中、ツナ缶42gも食べた。スープが多かったけどすごいすごいと喜んでいて、はっと気付いた。そのツナ缶「まぐろの野菜スープ煮」だったよな。オイルと食塩は無添加だけど、野菜スープの野菜って・・野菜って・・。一回捨てた空き缶をゴミ箱から拾って確認。あ゛っーーー!!!やっぱり!!!!玉ねぎ入ってる!!あああ、やってしまった。猫に食べさせちゃいけない物NO1の玉ねぎ食わせちゃったよお。しかもたっぷりと。あああ、どうしようどうしよう。

 深夜、というか朝方に半べそかきながら、ねぎ中毒の症状を検索。極度の貧血になるため、ぐったりして血尿などなど。いまのとこ大丈夫みたいだけど。このツナ缶、前にもあげたことあったんだよね、実は。先月下痢したときの原因て、まさか・・・。ご飯記録を調べてみた。違った。下痢の前にはツナ缶食べてない。前に玉ねぎツナ缶食べたときにはなんともなかったみたいだ。少しだけ気が落ち着いたけど、でもでも、それにしてもごめんよ。本当にごめんよ。いっちゃんはこんなにいいこなのに、飼い主がこんなにバカでごめんよ。私の命、半分あげるよ。だからツナ缶で死なないでくれ。頼むよ、お願い、神様お願い。病気のいっちゃんに更に具合が悪くなるようなことを私がしちゃうなんて。ごめんごめんごめん。パニックのまま、寝た。いっちゃんは、気持ちよさそうに寝ていた。

9/8 (日)  元気
 いっちゃんのぎゃおすぎゃおすで半分目が覚めた。ああ、元気そうだ。よかった。玉ねぎ中毒は大丈夫そう。うとうとしていたら、カリカリを食べる音が聞こえてきた。朝ごはんを催促してたんだな。カリカリ食べてくれてどうも。いっちゃんはいいこだね。というわけで、どうやら大丈夫だったようだ。ああ、よかった。あああああ!!よかった!!!神様、ありがとう。いっちゃんは大丈夫そうです。コバルジン入りの朝ごはんも食べてくれました。
 
 一日中食欲良好。今日は1回もご飯をいやいやしなかった。出されたものは毎回ちゃんと食べた。調子がいいとこうなんだから、逆に好き嫌いが激しくなっている時は、やっぱり調子が悪いのだろう。わがままで好き嫌いするわけじゃないのだと思う。かわいいいっちゃん。こんなかわいい王様に調子悪いときがあるなんて、ひどい。

 うんこちゃんは土曜日から出ていない。お腹を触ると硬い数珠状のものがある。出さなきゃね。

9/9 (月)  うんこちゃん&ケー 
 せっかく食欲の秋だったのに、仕事から帰ってきたら便秘で苦しむ王様だった。
 
 くりくりが夕方出かける前は普通にご飯を食べていたけど、帰ってきたらトイレにうんこちゃんが2〜3個あって、ケーが1箇所あったそうだ。そのあともまた1回吐いたらしい。私が帰宅したとき(11:30pm)、いっちゃんは玄関まであわんあわん鳴きながら迎えに来てくれたが、ちょうど困って部屋をうろうろしていたときだったらしい。

 それから、ふんばる、吐く、お水を飲むを延々繰り返して、もうかわいそうで見ているのが本当に辛かった。小さい身体全部の力を振り絞ってふんばるのに出なくて、そのあとはまた全身を使うようにして吐く。ちょっと休んでお水を飲む。そうするとまた腸が動くのか、トイレでふんばる、を延々繰り返す。あんなに吐いちゃ胃が荒れてしまうと思い、お水を飲ませないようにしようかとも思ったが、続けて3回ほど吐いたとき最後はあぶくを吐いたのを見て、お水は好きなように飲ませることにした。胃の中にお水がなくても、結局は何か吐くんだ。だったらまだ水のがいい。空っぽの状態で吐くのは、もっと胃が荒れそう。

 お湯浣腸や、オリーブオイルでお尻マッサージをすると、その度に便意はあってふんばるんだけど、出ない。浣腸にオリーブオイルをたっぷりつけて、お尻に入れて、かちかちをほぐすようにしてお湯を入れる。今までは穴の周りをお湯で濡らすだけで、恐くて中に入れてなかったけど、今日はちゃんと浣腸を肛門に入れた。というか入った。腸を傷つけるのが恐くて、オリーブオイルをたっぷり塗ってからいれて、そうっと中でカチカチがほぐれるように動かした。お湯で柔らかくなって崩れた破片は出たけど、本体は出ない。そのうち、トイレでふんばりながら口から泡をたらたら垂らすようになった。それでも出ない。入り口に茶色のは見えてくるんだけど、頭が出ない。あんまり吐くので、心配でかわいそうで、私が耐えられなくなってきた。代わってやりたいと心から思った。

 もうそっと寝かせて、これだけ吐いちゃったことだし、くりくりに明日病院へ連れてってもらって、ちゃんと出して点滴してもらって、胃腸薬とかビタミン剤とかも打ってもらおうと思った。しかし悪いことに、便意はなくならない。いっちゃんも疲れ切っているのに、便意があって、そうするとトイレに行くしかどうしようもない。ふんばる、吐く、を繰り返す。神様にお願いした。いっちゃんはこんなにいい子なんだから、苦しいのは止めにして下さいとお祈りした。こんなに便意があるんだから、お腹だってすごく痛いんだと思う。

 そんなこんなで出ないまま、いっちゃんがソファで落ち着いたみたいなので、処置を明日病院に頼むことにしてお尻を洗った。浣腸をいっぱいしたので、うんこちゃんの液でお尻周りが悲惨なことになってた。本当は洗うのもかわいそうだったけど、そのままにしておけし。お湯で洗って、風邪引くといけないからドライヤーで乾かした。前はドライヤーなんて大っ嫌いで、ものすごい勢いで逃げていったけど、今日は大丈夫だった。静音タイプだけど、最近は掃除機をかけてても前みたいに逃げないし、もしかしてちょっと耳が遠くなってる?それとも悟りを開いたのか。

 ところがそれでお尻がきれいになって、ソファのショールとかいろいろ汚れ物をみんな片付けてきれいにして、何分も経たないうちにまたいっちゃん、トイレに行った。やっぱり出ない。何度か頑張りに行くが、出ない。また少しお尻が汚れたけど、便意は落ち着いたような感じでソファにぐったりしてるから、私も寝ることにした。もうこれ以上負担になることは(あるいは便意を刺激するようなことは)少しでもしたくなかったので、お尻洗いはなしにした。

 私が布団に入った30分後くらいに、いっちゃん、またトイレへ。くりくりが付いていって、素手で出かけたうんこちゃんを掴んで引っ張り出した。ころころが3つと、長いの1本。すごい、くりくり、ありがとう。本当に本当にありがとう。いっちゃん、頑張った。なんてったって、出すのはいっちゃんだもんね。人間はちょっとは手伝ったけど、出したのはいっちゃんだ。えらいぞ、王様。

9/10 (火)  食欲落ちた
 夕べあれだけ吐いた上に睡眠時間が少なかったので、カリカリはやっぱり全然減っていなかった。朝ご飯は12gくらい食べてくれたので、ストレスの事を考えて病院はなしにした。全然食べなかったら連れて行ってもらおうと思っていたけど、ゆうべのストレスだけでも大変なことだったと思うので、できるだけそっとしておいてやりたい。

 昨日の夕方までのような“食欲の秋”といった感じのいい調子はなくなってしまったが、少しずつ食べてくれているので、また段々と回復してくれるだろう。

人用アガリクス 3分の2錠

9/11 (水)  食欲、さらに落ちた
 今日も私は撮影。くりくりは休みなので、いっちゃんを見てくれていた。いっちゃんがトイレに行ったきりなかなか戻ってこないので見に行ったら、トイレの中で箱座りしていたそうだ。トイレでリラックスしすぎちゃいけません。

 今日は昨日よりさらに食欲ない。食べない。お刺身はややましに食べたので、明日新しいお刺身を買ってこよう。うんこちゃんも月曜日から出ていない。またあの騒ぎはどうしても避けてやらなくちゃ、いっちゃんの体力が持たない。何とか自然に出してやる方法はないものか。

人用アガリクス 1錠

9/12 (木)  ケー
 朝、いっちゃんのべんべん攻撃が始まった。声が大きくて元気なのでそんなに心配もしないで、私はなかなか起き上がれずに布団に入ったままだった。そうしたら“けっけっ”と始まってしまった。2回吐いたけど胃が空っぽだったらしく、1回目に少し白い水状のものを吐いて、2回目はほとんど何も出なかった。涎がタラッくらい。お腹すいたのべんべん攻撃だったんだ。

 でも、用意してあるカリカリは全く食べてない。いつもけっこう食べてるやつなのに。新しいカリカリに代えたけど拒否。猫缶は12g食べた。それはよかったんだけど、吐くほどお腹すいてたのにどうしてカリカリはいやなんだろう。開封して10日くらいしか経ってないので、酸化するにはまだ早いし。昨日は食べてあったから、いきなり歯肉炎が悪化したとも思えない。

 ああ、また“なんで、どうして”が増えたよ。おまけにせっかく落ち着いてきた胃がまた今朝のケーで荒れるんじゃないかと心配だ。もっと早く起きて、猫缶食べさせてればよかったんだ。ごめんね。失敗ばっかりだな。

 夜、黒メバルのお刺身。普段食べさせてないお刺身なので、まず小さい破片を匂わせてみた。いっちゃん、鼻先にお刺身が来るなりグワバッと起き上がり、おおあわてで手のひらをくんかくんかして、ぱくっと食べた。こりゃあいけるぞと思い、小さく切ったお刺身にコバルジンを振りかけた。その間にも「うぎゃ〜ん、うぎゃ〜お!早く食わせろ!」と催促し続けていたのに、お刺身のお皿が口元に来たら、くんかくんかくんかくんかと激しくかつ大忙しで匂いをかぐだけで食べようとしない。ほれっとお皿を更に口元に近づけたら、やっと1口食べて、それでお終いにしやがりました。ひぇ〜、話しが違うじゃないか。一口サイズに切ってあるお刺身を更に小さくちぎって、ひとつづつ口まで運んで、やっと10gだけ食べてくれた。でもあんまりうれしそうじゃないなあ。明日は中落ちにしてみよう。やっぱりカツオとまぐろがいいのかもね。あ、アジも好きだ。たまにだからアジのいいのがあったら、それもいいな。

 全体的に昨日より食欲出てきている感じ。あしたはもっと良くなってるといいね。

9/13 (金)  皮下輸液 3kg  37.6℃ 
 通院。やっぱり体重減ってた。これ以上減らさないようにしなきゃ。おまけに体温がまた低くなってた。うんこちゃんも出ていないし。あせらずぼちぼちやっていこうとは思うけど、心配です。特に体温が低いのが心配。

 月曜日に便秘で散々苦しんでいたときにも、体温が低い気がした。耳の辺りを触ってもあったかくない。布団代わりにTシャツとマフラーをかけたら、そのままおとなしくしていたので、寒かったみたい。今日は吐いたりとか何にもしていないのに体温が低い。どうしたんだよ、いっちゃん。猫なんだからあったかくなくちゃ。

 食欲は相変わらず良くない。アジのお刺身を持っていったら、やる気でガバッと起き上がったのに、2口食べておしまい。後は手から一切れずつもう少し食べてくれたけど、それにしてもあんまり食べたがらない。また痩せちゃうよ・・。

 ソファで眠っているときに、また眼が開いてた。この前は薄目だったけど、今日は半分くらい開いていた。ぴくぴく身体が動いてて、それといっしょに眼球もすごい速さでくるくる動いてる。怖いので眼を閉じさせようとしたけど、手を離すとまた開いちゃう。それでも眠り続けてたけど。夢を見ていたらしく、しばらくしたら急に起きた。

 あんまり便秘がひどいので、今日からビオフェルミンを飲ませることにした。人間だと1日3回1回3錠なので、いっちゃんには1日1回半錠を飲んでもらうことにする。明日一応、ハンズで猫用のビフィズス菌をみてこよう。それと、コバルジンを毎日1袋だったのを半分にすることに。それでも大丈夫だと先生は言うけど、なんかちょっと心配。

 何でもいいから、元気になって、いっちゃん。いっちゃん用のコタツも買うからね。ってか、もう買った。さっきネットで。

コバルジン1日に半袋 ビオフェルミン1日半錠

9/14 (土)  うんこちゃん
 寝ていたときに、うわんうわんとしつこく鳴くので、ご飯置き場に連れて行った。そのときは自分ですぐ戻ってきてしまったが、しばらくしたらカリカリを食べる音が聞こえてきたので、幸せな気持ちでそれを聞きながらまた寝た。がっ!起きてチェックしたら、2gしか食べてないじゃないかあ!おまけに朝ごはんも食べない。ぺろっと2gほど舐めただけ。なんとか2回ぺろっをしてもらって、やっと4〜5g食べさせた。

 今日は打ち合わせだったけど、夕方家に電話したら相変わらずいちはご飯を食べないというので、2件目の打ち合わせをほっぽらかしてカツオのお刺身とまぐろのすき身となまりを買って帰ってきた。ここのところ買ったなまりがみんなしょっぱかったので期待してなかったけど、これはしょっぱくなかった。真空パックのじゃなくて、普通に発泡スチロールにはいった、昔からのスタイルのやつ。こういうのの方がしょっぱくないのかなあ。

 帰って食べさせてみて、食べなかったら病院へ連れて行こうと思って(明日とあさっては連休で休診日になってしまうため)急いで帰った。そうしたら・・・食った。しかも、えらい勢いで。量はたいしたことなかったけど、この食べかたなら大丈夫だろうと病院はやめにした。昨日行ったばっかりだしね。できるだけストレスになることは避けたい。

 それにしてもうんこちゃんが出ない。夜、お腹マッサージ+肛門マッサージ。今日買ってきたばかりの給餌用の注射器の先を、火であぶったりカッターで削ったり、やすりでこすったりして丸くして、オリーブオイルとお湯を混ぜたのを浣腸した。私はやっぱり怖くてちゃんとお尻に差し込めなくて、くりくりがやったら、つぽって感じで入った。少しだけ中身を腸に入れた。それからまたお腹マッサージ。でも出ない。最後の手段で、便秘薬を飲ませた。この薬のせいではないって先生は言うけど、前飲ませたとき、その日からご飯を食べなくなって下痢になって入院という経過があるので、やっぱり怖い。できるだけ避けたかったんだけど、もうしょうがない。

 薬を飲んだ後、人間のどたばたをよそにいっちゃんは、のんびりとご飯置き場に行ってカリカリ食べた。めずらしいなあ、いい光景だし、いい音だなあ。そのあとトイレに行ったので、すわうんこちゃん!と思い息をつめてみていたら、おしっこだった。ソファに帰ってきたいっちゃんに「うんこしてくれよ〜」と半泣きで訴えたら「ぎゃおす!出ないんだよ!」と元気に言い返された。夜になってから元気と食欲出てきましたね、王様。うれしいです。

 夜中、ビデオを見ながらお腹マッサージ。何度かトイレに行きかけてやめて、みたいのを繰り返して、とうとう出ました。ころころ少2個、中2個。頭が出たところで引っ張ったら、ぽろりと出た。まだ穴から茶色いの見えてたのに、頑張るのをやめてしまった。お腹を触ったらまだたくさん入ってるのが分かるのに、お腹マッサージを続けてももう出なかった。薬を飲ませているので、明日の朝に期待する。

 それにしても、どうでもいいテレビを観ているときにはうんこちゃんに行かないのに、真剣にビデオを観ているときには行く。お腹マッサージに変わりはないのに、ビデオのときばかり。まあよい。出れば。

 今日から、王様シェードにホッカイロがはいった。意外に熱くなりすぎて、調整が難しい。昨日からいきなり暖房が欲しい寒さだ。気候が変わると体調も崩れがちになりそうなので、気をつけなくちゃ。

9/15 (日)  うんこちゃん 
 朝起きたら、トイレにころころうんこちゃんが3個。たいした量ではないので、まだあるはず。お腹を触って確認。あった。

 お水もあんまり減ってないし、カリカリも2gしか減ってない。夜鳴きもしなかったので、トイレに行った以外は熟睡していたらしい。うんこちゃんで疲れたのか。

 朝ごはんのお刺身はあんまり食べなかったけど、次のなまりは狂ったようにかぶりついてた。でも量は26g。悪くはないけど、たくさん食べたねってほどじゃない。食欲は完全に戻ってない。

 夜、オリーブオイルを一番小さいカプセルに詰めて飲ませた。その後お腹マッサージ。ソファから降りたので、うんこちゃん!?とくりくりと2人して立ち上がりかけたらお水だった。ちょっとたってまたソファから降りて、畳の部屋の入り口でしばらく佇んで帰ってきた。次に降りたときは箪笥の前でしばらく佇んで帰ってきた。次は、やっぱり箪笥の前でしばらく佇んでトイレに行って、おしっこして帰ってきた。

 そしてとうとう、次にトイレに行ったときふんばりだした。いつものようにお手伝い。頭が出てきたところで引っ張る。肛門の周りのふんばって盛り上がっているところを少し押すと頭が出やすくなるというのと、1個出た後でその盛り上がりを押すとまたふんばる、というのを発見。気持ちよく次々に大きいのが出て完了。ボールのようになったのが2個もあった。よく出した、いっちゃん、えらい。がんばったね。吐かなかったし、よかったよかった。天にも昇る気持ちだよ〜。私がね。

 廊下のお散歩を催促するも、玄関から外を眺めただけで終了。ベランダの前でも鳴いたから窓を開けてやったけど、やっぱり出なかった。抱っこして少し外を眺めた。車が来ると目で追っている。かわいいなあ。

 爪切りをした。切るとぱきぱきと割れて、二枚爪みたいに剥がれる。一瞬カルシウム不足かと思ったけど、気が付いたことがあった。そういえばいっちゃんが爪の手入れをしているところを最近見ていない。前はしょっちゅう爪を噛んで、うんしょっと引っ張っていた。

 そういえば、グルーミングも手抜きしているっぽいなあ。笑えるかっこうで、ムキになって舐めまくっていたのになあ。最近は手とかお腹とか、舐めやすいところだけしか手入れしてないぞ。少なくても私は見ていない。ムキになって舐めてもいない。だんだんやらなくなるのかなあ。段々、ちょっとずつ、“いつものいっちゃん”とは違ってくるのかなあ。なんかなあ。さみし。

アガリクス1錠 ビオフェルミン1錠 オリーブオイル 

9/16 (月)  廊下のお散歩
 昨日より食欲が出てきたような食べ方。睡眠中のかりかりも食べてあった。

 今日の朝ごはんから、イージーファイバーをご飯に混ぜてみる。ほとんど無味無臭となっているが、本当にそうらしくて全然気にせず食べてくれる。水溶性なので、ご飯に混ぜるとすうっと溶けてしまって、入っているのも分からない。使いやすくていいんだけど、水溶性の食物繊維って効くのかな。ちょい疑問。

 夜、ゴミをまとめていたら廊下のお散歩。最近はずっと玄関先から廊下をのぞいていただけだったけど、今日はお外に踏み出した。久しぶり。もっとも80cmくらい外に出ただけでそのままUターンして戻ってきたけど。

 食欲はあんまりぱっとしなくても、鳴き声はずっと元気だったが、今日は一段と大きな元気のよい鳴き声。すごい張りのある、響く声で鳴いている。

アガリクス1錠 ビオフェルミン半錠 イージーファイバー オリーブオイル

9/17 (火)  うんこちゃん
 今朝方のべんべん攻撃は激しかった。とっても元気に大声で、果てしなく攻撃を仕掛けてくる。明らかに“お腹すいた、ぎゃおす”に聞こえるんだけど、カリカリは全然食べてない。

 最近ロイヤルカナンを食べなくなってきた。飽きたのか?代わりのものを何か補給しなくちゃ。でも、ほとんどのカリカリはもう試し済み。その結果のロイヤルカナンだったから、新しいレギュラーを探すのは難しい。今お試し中のやつも食べてくれていないし。

 早く何か見つけないと、べんべん攻撃が激烈を極めて眠れなくて、くりくりはいらいら。久しぶりに私がベッドでくりくりが布団で寝ていたんだけど、やっぱり私がベッドで寝ると攻撃が激しい。抱っこしてご飯置き場に連れて行っても、食べずにすぐ戻ってきて攻撃を再開するし、あきらめて猫缶を開けた。すごい勢いで、鼻息も荒くはふっはふっとかぶりついているのに、なぜか中身が減っていかない。結局4gしか食べなかった。長い間はふはふしながらお皿に顔を突っ込んでいたのに。食べ方忘れちゃったの?残りをご飯置き場に置いておいたら、次起きたときにはけっこう減っていたので安心した。本当に食べ方忘れたのかと思ったよ。

 今日は食欲まあまあ。1回に良くても20gくらいしか食べないけど、ついこの間までのいやいや頑固くんに比べたらまし。頑固君というのは、一番新しいいっちゃんのあだ名。ご飯を“もういらない”状態のとき、顔をソファの背に向けて、絶対こっちを向かなくなる。その態度は、そりゃあ頑固で交渉の余地なしって感じ。そんないっちゃんもかわいいが。

 夜、お腹にかちかちのブツ発見。お腹マッサージ+お湯浣腸+再びお腹マッサージで、ぽろぽろが5〜6個。出すときにはお手伝い。浣腸は、例によって怖くてちゃんと中に入れられなくてお湯がみんなびたびたお尻から出てしまったので、お腹マッサージの効果だと思う。

 夜、廊下のお散歩。今日は1m歩いた。滞在時間も、昨日の約5秒から1分へと大幅アップ。

9/18(水)  ケー 
 今日は私は仕事でいなかった。くりくりが仕事を夜だけにしていっちゃんを見てくれた。朝、私が出て行く前に食べさせた朝ご飯はそこそこ食べてくれたんだけど、そのあと昼間のうちはほとんど食べなかったらしい。夜になったら食べ始めた。

 くりくりが起きたらテレビの部屋の真ん中にケー。透明の液のみ。ふんばった形跡もないし、“お腹すいた、ぎゃおす”と鳴いてもないしで、原因は不明。明日は休診日なので、夕方のご飯を食べなかったら病院に連れて行ってもらおうと思っていたが、食べたらしいので病院はやめ。

 毎日毎日、いっちゃんのご飯だ、うんこだ、ケーだで、スリル満点。

アガリクス1錠 ビオフェルミン1錠 イージーファイバー オリーブオイル

9/19(木)  猫こたつ到着
 今日も私は仕事。昨日と同じく朝ごはんは食べたんだけど、昼間はほとんど食べないで夕方から食べ始め、夜はけっこう食べたパターン。

 ケーはなかったけど、うんこちゃんもなし。ネットで買った猫用コタツが届いてた。

9/20(金)  皮下輸液(午後のみ) 3.0kg 37.4℃ うんこちゃん
 やってしまった・・・。朝起きられなくて、病院に行けなかった。起きたら昼の12時半だった。ごめんよ、ちゃんとしてなくて。だらしない家来ですまん。いっちゃん、べんべん攻撃もなしに大人しく王様シェードの中。

 睡眠中のカリカリは0gだけど、久しぶりにk/dを入れておいたら18gたべてあったので、まあ良しとするしかない。

 午後、病院で皮下輸液。体重は先週と変わらず。体温は37.4℃と低い。だんだん低くなってきてる。猫なんだからもっとあったかいのが正常なんだよ。どうなってるんだろう。37度台ならそんなに心配しなくていいって先生は言うけどさ。心配。カイロは必需品だな。

 病院から帰ってきて、自分が今まで入ってたキャリーバックを念入りに臭いをかいで点検。めずらしい事をしているなと思った。そしてお水を飲みに行って、トイレに。おしっこだろうと思っていたら、ふんばってる姿を発見。急いでお手伝い。ほんの小さなかけらが出ただけ。本体は出口まで来てたけど、出なかった。そのあと2時間くらいお腹マッサージ+オリーブオイル浣腸をしたが出なかった。

 5時間くらい経ってから、またお腹マッサージしてたら10分くらいでトイレに行き、それはそれはほれぼれするくらい大量に出した。でっかいのを3つも!これ、猫のか?こんなでかいのよく出したね。3つくらいのブツがくっついちゃって1つの大ご本尊になってる。毎日ちゃんと出ればこんなにならないのになあと改めて思った。

 夜中、ご飯置き場のカリカリの臭いをかいで食べなかったので、新しいのに代えてソファに持っていった。プイして食べなかったけど、そのままソファにお皿を置いておいたら、30分位してカリポリいう音が・・・。食ってる。笑った。うちの王様は面白いなあ。食べてくれてどうもね。

9/21 (土)  皮下輸液 3.0kg
 今日は皮下輸液、午前中に1回だけと思っていたけど、先生が「午後も来られるようだったら来たほうがいい」と言うので行きました。

 体重は昨日と変わらず3.0kg。ゆうべたっぷり排泄したので、その分減ってるかと思った。そのくらいの量だったのよ。

 今日はご飯、快調。ひさしぶりに140gも食べてくれた。カリカリは0gだったけど、食欲が回復していると思いたい。
 夜中、廊下のお散歩。右に80cm、左に50cm。少しずつ進歩。

 ネットでシャンポニオンの錠剤を注文。前に買ったペット用のパウダーは規定量をとても飲ませられないので、アガリクスの錠剤だけにしていたんだけど、やっぱり“腎臓にはシャンピニオン”と思い、人間用を注文。猫体実験のようにいろいろ飲まされる王様。すまん。

9/22 (日)  うんこちゃん
 朝方、いっちゃんのべんべん攻撃。あまりの攻撃の激しさに負け、ご飯。ところがイヤイヤがんこ君で、顔を背けまくりで食べない。お腹空いた攻撃じゃなかったのか?こっちもせっかく起きたんだからと、しばらく粘っていたら食べだした。結局24g食べてくれた。食いたいのか食いたくないのか分からん。

 その後も食欲はまあまあ、カリカリも少し食べてあったし。と思ったら、夜になってあんまり食べなくなった。

 夜、肌寒いので、猫用コタツをソファに出た。あったかくっていいんだけど、高さが足りなくて窮屈そう。猫って窮屈なところ好きだけどさ。立つと天井に背中がぶつかるから、急に立ち上がったりしたら危ないかも。何とかしよう。

 夜中、うんこちゃん。単2電池1個+ちびっこ2粒。まだなかにあるのが見えていたけど、ふんばっても出なかった。

9/23 (月)  ケー
 朝、べんべん攻撃。カリカリを食べさせようとご飯置き場に連れて行っても、すぐ戻ってきてしまう。カリカリ食え〜と放っておいたら、吐いちゃったよ・・・。うわー、またやっちゃったよ。吐くくらいお腹すいてるんならカリカリ食べてよ〜。悲しい・・・。いつもなら吐いた後は気持ち悪いのか大人しくなるけど、今朝は鳴き続けたので、30分後に猫缶あげたら13g食べた。

 攻撃の時の声はやたらでかくて元気だったけど、それ以降はなんだか元気ない。いつもはごろんと寝ていても眼を開いていることも多いのに、今日は眠ってばかり。

 昼頃、むくっと起きてお水飲みに行って、ソファまで帰ってくる途中で2回吐いた。飲んだお水を全部吐いたっていうか、水しか胃に入ってなかったっていうか。お腹空いてたの?一言も鳴いていなかったけど。もう私の心臓はどきどき。今日、祝日で病院休みなのに。大丈夫かな。心配。

 夜、ツナ缶32g食べたけど、それ以外は10g前後ばっかり。鳴かないし、やっぱり眠ってばかりだし。明日朝いちで病院に行く。いっちゃ〜ん、元気になろうね。おいしいもの、いっぱい待ってるよ。

9/24 (火)  通院・皮下輸液+血液検査 3.05kg 38.6℃ 発熱 肝臓の数値が悪化
 昨日吐いたので、また病院へ。体重はなぜか50g増えて3.05kgだった。体温は38.6℃。通常は38℃前後なので、熱があるようだ。一瞬、こたつとかショールとかカイロとか温めすぎたのかなと思ったが、王様は変温動物ではないはず。

 ここのところ食べる量も減ってるし、元気がない感じなので皮下輸液と血液検査もした。この前採血したときには私も診察室にいたけど、今日は「待合室でお待ちください」と言われてしまった。まあ、私がいても何にもできないんだけど。検査の結果は夕方もう一回行ったときに聞く。

 帰宅後、いい天気なので日向ぼっこをしてもらおうとベランダの玉座の乗っけた。やたら眩しそうだし、やっぱりちょっと暑かったのか5分ほどでこたつにまっすぐ帰っていった。

 ちょっとだけ猫こたつを改造した。今まではベランダ付きのワンルームだったけど、今度は前庭付きになった。ソファに乗ってからコタツにもぐるのが安全&楽になったと思う。なったと言ってくれ、王様。

 夕方、もう一回皮下輸液と血液検査の結果。聞くのが怖くて、どきどきした。結果は悪化していた。想像していたよりも。BUNなんて、6月に入院したときよりも悪かった。クレアチニンとカリウムは入院時より少しだけ良い程度。あと、肝臓の数値が大幅に悪化。前からちょっと良くなくて、先生は「肝臓の数値が悪いのは腎臓の影響。そんなに気にするほどではない」と言ってたが、もう気にしなくちゃいけないくらい悪くなってた。正常値の3倍近い数値。とりあえず3日分肝臓の薬をもらう。一週間くらいその薬を続けて、血液検査をして、その薬が合っているかどうかを見ると言う。

 本猫的には、すご〜くだるい状態らしい。本当なら静脈点滴をするべきなんだそうだ。だったら、してもらおう。明日。前にしてから3ヶ月以上経っているから、忘れているだろうし。とりあえず明日静脈点滴をしてみて、あんまりにもいっちゃんがいやがるようだったら、またその時方法を考えよう。

 ところで、肝臓も腎臓もそもそも何で悪くなったのか?若い猫ならウィルスとかもあるけど、いっちゃんの場合はやっぱり年齢だろうとのこと。もう身体のあちこちが限界にきているらしい。それって、寿命ってこと?だって、24歳とかの猫、いっぱいいるのに。ちゃんと薬飲んでおいしいもの食べて(制限はあるが)、まだまだ大丈夫だよ。ね。

 昼間はがんこ君でご飯拒否していたけど、夜から食べだした。いつもなら「さすが王様、偉い!」などと騒ぐところだが、検査結果を知ってしまった後なので、うれしさが微妙。

 肝臓の薬、吐き気止めと違ってけっこうな量がある。お水で溶いてスポイトで飲ませた。うぐうぐとイヤがってた。ごめん・・。

アガリクス1錠 ビオフェルミン1錠 コバルジン半袋 肝臓の薬1袋

9/25 (水)  日帰り入院:静脈点滴 3.05kg 37.6℃ 
 今日もすっきり晴れて、気持ちのいい朝。こんな日は家でのんびり日向ぼっこさせてやりたいなあと思いつつ病院へ。今日は静脈点滴。体重は変化なし。体温は37.6℃と下がっていた。やっぱり昨日は熱があったんだ。だるかったろうな。口に出して言えないし。

 いっちゃんを預けて1人で家に帰ってきて、部屋の片付けをしていたうちはよかったけど、一息ついたら悲しくなってきた。凶暴に悲しい。今まで本当に悲しかったことってあったかなと考えた。本当の本当にはないかも。今回のいっちゃんのことが今までで一番みたい。両親も健在だし。

 昼間ちょっと昼寝して、起きた時に反射的にソファを見てしまった。いっちゃんがいないのでほんの一瞬あわてた。すぐ気が付いたけど、後から今度は寂しくなった。

 ネットで肝臓について調べる。肝臓は再生能力が強いらしい。大丈夫だ。肝臓は治るよ、いっちゃん。

 6時半ぴったりにお迎えに行った。待合室にいたら、ものすごく怒ってる猫の声が聞こえた。肉弾戦の喧嘩の声。「う゛ああ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛〜!しゃー!!ふっー!!」みたいなの。看護婦さんがびびって後ずさってるのが小窓から見えた。ずいぶん凶暴な猫さんが入院しているんだなあと思ったら、いっちゃんだった。しゃーふー言いながら先生に抱っこされて出てきて、正直、びっくりした。いっちゃんの声には聞こえなかったよ。

 点滴中は、最初の1時間くらいは興味深そうにきょろきょろしていたけど、それから段々怒り出して、じっとかたまったまま全然ケージの中で動かなかったそうだ。ご飯は食べない、お水さえ飲まない、おしっこも我慢しちゃって、でも点滴入れているから我慢し切れなくて、夕方やっとしたそうだ。がんこ君だなあ・・・。

 本当は毎週、静脈点滴した方がいいんだけど、こんなにいやがって怒っていたんでは血圧も上がってしまうし良くないとのこと。ぐったりして元気がないほど体調が悪い時か、時間を置いて忘れた頃にまたやるか。どっちにしても、いっちゃんは静脈点滴に向いてないってことで。

 点滴が刺さってた前足が腫れて、ローラーで轢かれたみたいになってた。バンテージのせいでうっ血状態なんだそうだ。明日までには治るから心配ないそう。

 帰ってきてから、落ちつかない様子で部屋をうろうろ。それからお水がぶがぶ飲んで、カリカリをちょっとだけ食べて、こたつへ。猫缶ご飯を、大粒の涙をぼろぼろこぼしながら食べた。ううう・・・。その後のご飯では、ちょっと暖めすぎて熱かったのでソファに置いて冷ましていたら、むくっと起き上がりこたつから出て、自らお皿に顔を突っ込んでいった。感動したっす。

コバルジン半袋 肝臓の薬2袋

9/26 (木)  うんこちゃん 
 今朝のべんべん攻撃も激しかった。くりくりに「病気だから怒れないけど、思わず掴んで窓から放り投げようかと思った」と言わしめたほどの激しさ。ゆうべはくりくりが布団で寝ていたので、余計に攻撃がこたえたのだろう。確かに人間は寝不足で、お疲れ気味の毎日だなあ。ここのところ毎日、攻撃のない日はない。元気な証拠か?8月のやたら食欲あって元気だった頃でも、攻撃のなかった時期はあったんだけど。

 ネットで注文していたシャンピニオンが届いたので、さっそく飲ませる。人間なら1日3錠なので、とりあえず半錠。それでも多いのかもしれないけど、小さい子供からお年寄りまで飲めるという物なので大丈夫だろう。

 今日は食欲は悪くない。夜には42g食べたときもあった。40g台なんて、久しぶりだ。うれしい。さすが王様。

 もう丸3日、うんこちゃんが出ていない。今日で4日目だよ。深夜になってから、気合を入れてお腹マッサージ。といっても、“うんこちゃん出ろ出ろ〜うんこちゃん出ろ出ろ〜いっちゃんのうんこちゃんで〜ろでろ〜”と本気で念じながら撫でただけ。

 いつものようにお水を飲みに行ったり、がばっと起き上がってそのまま目的を忘れた風に困った様子でソファの上で仁王立ちになってたりとフェイントを何回か繰り返した後、やっとトイレに行った。出たよ〜出たよ〜うんこちゃん。単一電池4個分くらい。まだ残ってるのが穴から見えてのに、頭が出なかったので引っ張れなかった。穴の周りをぐっと掴んで、頭を搾り出すようにして引っ張るという技を最近使っているんだが、いちが踏ん張るのを止めてしまったので出し切れなかった。

 いっちゃんは一目散にソファの王様こたつに帰っていって、自分で穴のお掃除。チェックしたらきれいになってないじゃん。オリーブオイルで拭いといた。残りを出しとくかと、またお腹をマッサージ。ごつごつした塊はなくなってる。残ってるはずの糞隗も分からなくなってる。20分ほどマッサージしたけど、王様はお疲れになったらしく、ぐてっと寝そべるのみ。なかなかの量が出てたので今日はもうよしとした。

 夜、玄関前でお散歩の催促。でも玄関のドア越しに外を覗いただけで出て行かなかった。夜中、またお散歩の催促。今度は出て行って、空君ちの前まで行って戻ってきた。空君ちまで行ったの久しぶりだったね、いっちゃん。やっぱり静脈点滴したから、元気出たのかな。

コバルジン半袋 肝臓の薬2袋 シャンピニオン1錠

9/27 (金)  変わりなし
 今朝のべんべん攻撃は弱かった。

 k/dを食べて、カリカリは0g。やっぱりカリカリより缶詰のほうがいいみたい。

 夕方、肝臓の薬を取りに私だけ病院へ。1週間分渡された。調子が良さそうだったら、点滴は1週間あけてもいい。吐いたり食べなかったりしたらすぐ点滴に連れてきてください、とのこと。いっちゃんは今、点滴で生き繋いでいるんだなあ。元気で、そんな感じしないんだけど。

 夜、裕子ちゃんが来た。敏文が来たときは押入れに入っちゃったけど、今日は王様こたつに入ったまま、逃げなかった。特に歓迎もしなかったけど、いつもの調子。ほんの少しだけいやそうだったかな。気になるって程じゃなさそうだ。前から裕子ちゃんのことはあんまり気にしなかった。ただ無視してる。でもこれって、いっちゃんにしてはなかなかのこと。たいていの人のことは嫌いで、すぐ逃げて押入れに入っちゃうから。

 食欲は160gも食べて好調。ありがたや。

コバルジン半袋、肝臓の薬2袋、シャンピニオン半錠

9/28 (土)  うんこちゃん
 今朝のべんべん攻撃はすさまじかった。第一回目の攻撃のとき、起きてカリカリチェック。5g食べてあった。猫缶ご飯を食べさせるも、12gしか食べない。カリカリも食べてあったし、お腹空いてないんじゃ?なら攻撃すんなよ。

 布団に戻ってまた眠ったが、2時間後に攻撃再開。食べさせたばかりだし、ご飯も用意してあるので攻撃を必死に無視したが、断続的に延々と続いた。あまりのしつこさ&うるささに、とうとう王様を掴んで投げた。・・・ソファの上に。耳元でやたらとでかい声で元気に鳴きまくるんだもん。私がちゃんと起きたら治まった。お腹空いたじゃなかったら、何が言いたいんだろう?分からん。しかし猫よ、君は元気なのか?弱ってるにしては声が元気すぎる気がするんだが・・・。

 元気なわめき声とは裏腹に、めし食わない。逆にしてくれ、猫よ、もとい王様よ。めし食わないでわめきっぱなしじゃ、やつれてしまうだろう。君はね、体重減らしちゃいけないのよ。すでに痩せちゃってるんだから。

 夜になったら食欲はましになった。うんこちゃんも出た。ビデオを見ながらお腹マッサージしたら10分ほどでトイレに行って、吐かずに出た。手伝ったけど。でかいボール状になったの1個とちっこいの1個。まだあるのが見えてたけど、マッサージを続けてももう出なかった。まあ、いいか。出たことは出たし。

 寝る前にいっちゃんの夜食を準備していたら、お水があんまり減っていないのに気が付いた。ついさっきカツオを食べたばっかりだし、小さいお皿にお水を入れてソファまで持っていった。最初は“ご飯もういらね〜よ”という態度だったのが、お水だと気が付くと寝たまま飲み始めた。次にガバッと起き上がってまた飲んだ。その次にはドスンとソファを降りて、ご飯置き場のお水を飲みに行った。喉が渇いていたのに気が付いたらしい・・・。もっと早く自分で気が付こうね・・・。

9/29 (日)  ケー うんこちゃん 
 朝、ぬるいべんべん攻撃。「放っておけばカリカリ食べるかな〜、どうかな〜」と半分寝ながら布団の中でのんびり迷っていたら“けっけっ”と始まってしまった。幸いなことにというか、かわいそうなことにというか、胃の中空っぽらしく2回えずいたが何も出なかった。お水も出ない・・・。これはこれでいいことなんだか悪いことなんだか。水飲んでない証拠だし。

 夜食のカリカリと猫缶ご飯をチェック。全然食べてない。ううう・・・。調子良かったのは静脈点滴した次の日だけじゃないか。昨日はまたあんまり食べてないし、今日更に食べなかったら明日病院だよ。

 “けっけっ”したので30分くらい待ってから猫缶ご飯。ちょっと食べた。いっちゃん、元気になってくれ。

 夜、テレビを見ながらお腹を触ったらでっかい塊が。マッサージを始めて3分ほどでトイレに行った・・・と思ったら、箪笥の前で立ち止まってちょっと考えて戻ってきた。またフェイントかい。マッサージ再開。5分くらいでまたソファを降りて、今度はまっすぐトイレに行った。でっかいのが3個もでたー!!あまりのでかさに、いっちゃん、前につんのめるくらい頑張った。でかい上に形が四角で、引っ張るにも取っ掛かりがなくてちょっとあせったが、吐くこともなく無事終了。1回のふんばりで済んだので、いっちゃんへの負担も少なく済んでよかった。それでも終了後は王様、よたよたとソファに戻り、どさっと倒れてしばらくうつろな眼でじーっと寝てた。疲れたんだね。偉かったな、いち。今はゆっくり休め。

 ゆっくり休んだか?じゃあ、ご飯だ。お腹いっぱいになったか?じゃあ、肝臓のお薬だ。今日は両手でいやいやしてるなあ。かわいいけど、やめにするわけにはいかないのよ。気持ち悪くなっちゃうからね、といつものように注射器でちゅっと口の中に。

 飲ませ終わった後、ソファで身体が変に捻じれたまんま寝てて、直してやってからも呼吸が早くてなかなか落ち着かなかった。そんなにいやなのね。ごめんよう。どうしてあげたらいいんだ?ストレスばっかだね。

 食欲は昨日よりさらに落ちてきている。明日は病院かな。またストレスだ・・・。

 なんてしょんぼりしてたら、いちが笑わせてくれた。ご飯をあげていたら、ちょっとだけ食べて、お水を飲みに行って、おしっこしてソファに帰ってきた。さあ、ご飯の続きを・・じゃなくて今度はゴミ袋のフェチかい!と思った瞬間、上半身がずごっとゴミ箱の中に落っこちた。ゴミ袋がふわっと盛り上がっていたところに思い切り手をついてしまったからだ。私達が笑ったら恥ずかしくなったのか、亀のように頭をずぼっと王様コタツの中に引っ込めてしまった。面白かったけど、いっちゃんはわきの下が痛かったかも。大丈夫か?大丈夫そうだな。笑って悪かったよ。気を取り直してご飯の続きを食べよう。いらない?いいよ、分かった。ハズカチーの忘れた頃にまた食べればいいよ。・・・30分後だな。

コバルジン半袋、肝臓の薬2袋

9/30 (月)  通院・皮下輸液 3.05kg 37.8℃
 今朝も激しいべんべん攻撃。くりくりが布団に寝ていたので、私は何回もベッドとソファを行ったり来たり。1回収まってもしばらくするとまた始まるという波状攻撃。

 通院・皮下輸液。体重変わらず、体温は平熱。夕方2回目に行ったとき、待合室で待っている間におしっこをしちゃった。久しぶりのおもらしです。

 帰ってきてトイレをチェック。汚れていない。ということは、午前中の点滴から1回もおしっこしていない。そりゃ、もらすね。行く前にチェックするべきだった。ごめんよ。いっちゃん、密かに困っていたんだね。

 夕飯の味付け海苔の袋を開けたとたん、コタツにこもっていたいっちゃんがガバッと起きて、ぎゃおすぎゃおす鳴き始めた。ダメなのよ〜、味付け海苔なんかあげられないの。でも私だけ食べるのも気が引けたので、冷蔵庫にしまった。代わりに焼き海苔を持ってきた。小さくちぎって、いっちゃんの鼻先に持っていったら、すごい勢いで食いついた。おおお、かつてのいっちゃんみたいだ。以前は海苔が大好きで、よく食べていた。それも焼き海苔は絶対食べなくて、必ず味付け海苔。ケモノのように食べるので、ついついあげてしまっていたが、それが腎臓にはとっても負担だったんだよね。いっちゃんには「ごめん」しなくちゃならないことだらけだな。退院してからは、もちろん味付け海苔は1回もあげてない。食欲がなかった時に何回か焼き海苔をあげてみたが、食べなかった。それが今日はこの勢い。かつての“味付け海苔を食べるいっちゃん”だ。点滴で元気が出たかな。