ぎゃおす王国記・ラクシュミーの王様への道

『王様の慢性腎不全日記』&『日記の山トップ』はこちらです 。

 

 2003年10月 

2003年10月01日(水) 便秘? 
なんていうことだ。ラクシュミーさん、今日はうんこちゃんをしていない。うちに来た日から毎日1〜3回は必ず出していたのに。出なかったのは下痢止めを飲ませた翌日だけだった。ま、まさか、今までの軟便・下痢・血便を反省して、これから便秘になろうっていうんじゃないでしょね。やめてくれ〜。明日はもっちりな逸品、お願いします。

らく、なんだかちょっとお腹の出っ張りが減ったような気がする。ひたすら病院ユーカヌバの間は、いつもより食べる量が減っていたしな。胴は伸びた気がする。明日あたり身体測定してみよう。

元気、食欲OK。

2003年10月02日(木) ケー2回 身体測定:第3回 
6am、ご飯食べて大量のケー。
それからなぜか興奮してひとしきり走り回り、そのままの勢いでトイレに飛び込み、うんこちゃん。軟便大漁。特に最後のほうはマヨネーズ。昨日出なかったから固まってきてるのかと思ったのにな。
その後も大興奮のまま破壊活動に突入。

5pm、ご飯食べて大量のケー。お〜い、回数が多すぎるぞ〜。いっちゃんは腎不全が悪くなるまで、こんなに吐かなかったぞ〜。食べてすぐ、そのまま大量のご飯を出すケーだから、そんなに心配ないとは思うが・・・。このまま毎日何回も吐くようなら、病院に行ったほうがいいかな。次々といろいろ出てくるな、らくさん。水もたくさん飲むし。若い頃、いっちゃんはこんなに飲まなかったよ。王様しか知らないから判断材料が乏しくて、正常の範囲内かどうか分からない。おしっこは1日2〜3回。

やたら元気だし、夕飯に鶏を煮たらぺろりと食べたし、順調な成長だし、大丈夫だといってくれ。

昨日まで残っていた、上のキバの乳歯がなくなっていた。なんで〜?まだ生えてきた永久歯は小さいよ。4mmくらいしかないのに、もう乳歯が抜けちゃったの?そんで抜けたキバ、どこやったんだ〜っ!下のは見つけられなかったから、上のキバこそと狙っていたのに!

身体測定:第3回 思っていたほどサイズは変わっていない。猫の身体って伸び縮みが激しくて、ちゃんと測れないせいもある。

2003年10月03日(金) 一緒に居眠り 
5:30am〜11am うんこちゃん 半分OK、半分軟便

私は昼から仕事へ。夕方帰宅して、そのままベッドに倒れこみ眠ってしまったが、脚が熱くて目が覚めた。らくが私に寄りかかり、手も脚も完全に伸ばしてバンザイ仰向けで寝ていた。う、動けない・・・。寝返りを打ちたいが、この幸せを壊したくない。しかし猫とも思えないこの見事な寝姿、写真も撮りたい。そろりそろりと身体を動かしかけたら、玄関のドアがガチャっと鳴って、くりくり帰宅。その音でらくも起きて動いちゃった。

9pm うんこちゃん 軟便

2003年10月04日(土) 腕枕 
私は朝から夜中まで仕事で留守。
くりくり観察の今日のらくさん。
昼間、西の玉座でケー。 10pm、軟便。元気あり。

私が帰宅する音で、眠っていたらくがガバっと起き上がり、玄関まで出迎えにいったそうだ。いっちゃんと同じ動きだったと、くりくりがしみじみ語った。

帰宅後、ご飯記録をチェック。あれ、あんまり食べていない・・・。いつもの3分の1くらい。そういえば、朝あげた鶏も残していたな。ちょうどお腹いっぱいだったのかと思っていたけど。乳歯はもう抜けてるだろうし。ま、鹿みたいにぴょんぴょん跳ねて遊んでいるから大丈夫でしょう。

帰ってきたときの勢いでそのままお風呂に入り、出てすぐほんの戯れで、らくを布団の中に拉致して強制腕枕。いつもすぐに逃げるから、そのつもりだったのに、今日のらくは何の抵抗もせずにそのまま眠ってしまった。え、そうなの?まだまだ起きてやることがいっぱいあるのに、動けない。どうしようかなと思っているうちに、私も眠ってしまった。明日できることは明日でいいや。

2003年10月05日(日) ダンス 
3am〜1pm うんこちゃん、軟便

今日買ったCDをかけて、らくを抱っこして踊った。いっちゃんのことも、よく抱っこして踊った。いっちゃんがラクシュミーの歳の頃は、レコードだったな。

どたばたと暴れて、ぱたっと寝る。オンかオフしかないらしい。

いっちゃんが好きだった焼きかつおを3分の1くらいあげた。ぺろっと食べた。魚もいける口なんだね。

写真:そんなに近くでテレビを見たら、目が悪くなるよ!

2003年10月06日(月) ダンボールハウス 
肩凝りだ。よれよれと起き上がり、よたよたとらくにご飯をあげただけで、頭痛と吐き気に負けて沈没。夜の11時に復活。らくも破壊活動開始。

真夜中に、ダンボールハウスを作って遊ぶ。カッターを使っているのに、待ちきれないらくが突っ込んできて危ない。お待ちと言っても通じない。まったく面白いやつだ。

夕方軟便1回。かろうじて形あり。

チンしたさつまいもを半分残して置いておいたら、らくがしきりに、くんかくんかする。あまりしつこくやっているので、ちょっと欠片をお皿に入れてやったら、べろんべろん舐めた。でも食べない。そのあとチーズもしきりにくんかくんかして、べろんべろん舐めて、食べない。

2003年10月07日(火) 相変わらずの軟便
5am、軟便 下痢の一歩手前
5pm、軟便 下痢の一歩手前

2003年10月08日(水) 血便(しつこい!) 
4am 軟便 かろうじて形あり
4pm 軟便 かろうじて形あり 表面に一刷け、薄い血が!〜あああああっ!平常心、平常心と唱えつつ掃除。

さて、どうしよう。今日目で確認できるほどの血が付いていたということは、これまでも見た目では分からない出血が続いていた可能性が高い。
途中で勝手に止めてしまった病院の抗生物質&止血剤&整腸剤盛り合わせの残りを飲ませるか?10日分処方されて5日でやめたので、あと5日分残っているが・・・やめとこう。たぶん同じ。良くならないし、抗生物質の投与でらせん菌の耐性を強くし善玉菌は死滅の図が怖くなってやめたのだから、いまさら飲ませるのは意味がない。やたら元気でご飯も食べているので、大丈夫、もう少し様子を見よう。
完全な下痢になって、もしそれが続いたら病院に行こう。

それともまた断食修行をしていただこうか。てれじあさんちのアプリちゃんも、食べすぎで下痢が続いたら一食抜いて様子を見るように獣医さんから言われて、何回かやったそうだ。

一日の給餌量は規定より多くないけど、一日中だらだら食べているから胃腸の休まる暇がないのかもしれない。6時間くらい完全に抜いてみるかな。やるなら夜、寝ている間がいい。

写真:くりくりに抱かれるラクシュミー

2003年10月09日(木) うんこちゃんが固まった 肛門に口内炎 3.6kg 
4am、軟便。ほとんど眠ったまま適当に観察。朦朧とした頭とぼんやりした目に、血は見えなかった。

昨夜は私がベッドで寝たが、らくは来なかった。朝起きて、らくが布団で寝ているくりくりの脚に寄りかかって寝ているのを目撃。あんた、人を選んでいたんじゃないのね。場所の問題だったのね。この前、私がベッドで居眠りしていたとき一緒に寝ていたのは、布団が敷いてなくて私しかいなかったから?それだけかい。かなり納得できなかったが、くりくりが泣いて喜ぶだろうから、まあいいか。くりくりも、いつもいつも報われない愛じゃかわいそうだし。

私が起きたららくも起きた。やたらと元気で、狭い2DKじゅうを走り回る。疾走してカウンター棚に飛び乗って、勢い余って向こう側に落っこちそうになる。
家を出るとき、玄関にいる私を冷蔵庫の上から見下ろしている姿はとてもエラそうだった。まるで「しっかり働いて来い」とでも言われているみたい。

帰宅11pm。トイレにうんこちゃん。なんと、しっかり固まっている。いいじゃないの、これ。砂がかけてあるのに臭うのが気になったが、久しぶりにいい状態のご本尊様。

よしよし、いいこだ、よくやったと、うれしくお尻をお湯で濡らしたコットンで拭いていて、今度は「なんだこれ〜!」を発見。らくの肛門は、毛が無いつるつるの部分が普段から見えている。そこの皺に入り込んでる、うんこちゃんを拭くのだけど、つるつる部分のちょっと奥というか内部のほうが、(人間の)口内炎のような感じで白くなっている。小指の爪の半分くらいの大きさのが、左右に一個ずつある。昨日は絶対無かった。

検索!検索!!肛門周りに白いゴマみたいな粒々が付いていたら、腸内にいる虫の片節だそうだ。らくのは粒じゃない。白く脱色されたみたい。お風呂でふやけた指のように見えないこともない。もしや私が帰宅する前、お尻を舐めてたのか?舐めすぎてふやけたのか?
その可能性はかなり低いと思いつつ、何時間か経ってもう一度見た。やっぱり人間の口内炎みたいに見える。外側が激しく白で、内側が少し薄い白。皺にそって白のグラデーションができているだけか、炎症のようなものなのか、どちらか分からない。

・・・ラクシュミーさん、明日、病院ですか?仕事は午後からなので、ゆっくり起きればいいやと思っていたけど、それじゃダメですね。午前中に病院に行かないとね。

本猫様、元気爆発。ご飯もりもり。鼻の頭はしっとり。いっちゃんの鼻の頭はずっと、いつ触っても乾いていて、その記憶ばかりになってしまい、しっとり鼻の感触が思い出せないくらいだ。

しかしどうも痩せた気がする。丸々っとしてたお腹も、真上から見た背中の線も、シャープになった気がする。うちに来たときはもっとスリムだったけど・・・体重が減っているのかと心配になって量ったら、3.6kgあった・・・。1週間前から300gも増えている。どうりで片手で抱くのが辛くなってきたはずだ。身体が伸びてシャープになったのか。ああよかった。もし病気なら、こんなに成長しないよね。

2003年10月10日(火) 口内炎は肛門腺 
朝起きてトイレからうんこちゃんを掘り出し、キャリーを出したら、らくが自分から中に入った。こりゃ楽ちんでいいね。そのままファスナーを閉めて病院へ。

待合室にいたら、診察室からビーグルちゃんが転がり出てきて、大興奮でらくのキャリーに向かって吠えた。らくも中で「うぅ〜ううう〜」と応戦。らくのうなり声をはじめて聞いた。面白かったが精神衛生上よくないかと思い、外で待つことに。通行人などを興味深く眺めるらくさん。45分も飽きずにマンウォッチングを続けていた。ファッション評論家にでもなれそうだね。昼時の住宅街には、おばちゃんしかいないけどね。

診察を待っている間に、便検査の結果が出ていた。らせん菌なし、血なし、硬さ良好。
先生にうそをついた。ほんとは病院の薬は途中でやめちゃったんだけど、それを飲ませ終わった後、ずっとビオフェルミンを飲ませていますと言ってしまった。
ビオフェルミンは続けたほうがいいでしょうと先生。あ、やっぱり猫のお腹にもOKなのね。
肛門のちょっと奥に口内炎みたいのがあると言ったら、先生は「どこですかっ?!」とあせっていた。これ、ここです、この白いとこと、らくのお尻の穴をちょっと広げて見せたら、先生はすかさず「肛門腺です」と言って笑った。看護婦さんも笑った。私は脚がへなへなになって床にしゃがんでしまい「よかった〜」と言ってから笑った。肛門腺は4時と8時の方向に2つある。白っぽくてフラットなのが普通の状態。もし赤くなったり腫れたりしたら要注意。らくのはまったく異常なし。あははあははと診察室に明るい笑い声が響いた後、触診。目も口の中もお腹も異常なし。皮膚もきれい。体重は昨夜家で測ったときより100g減って3.5kgだったが、充分順調な成長。つまり、健康体。ああよかった。笑い話ですんでよかった。勘違いでよかった〜!!

軟便を繰り返すのは、もしかしたら免疫系に何かあるのかもしれないけれど、まだ子猫でちゃんと育っているし、今はまだ調べる必要は無いでしょうとのこと。きっと何もないよ。まだ成長段階で、ちょっとお腹が弱いだけ。これから丈夫になるよね、らくさんや。

猫の性格は、ちょうど今の月齢くらいに固まるそうだ。あまりひどい人見知りになるのは良くないから、なるべくいろいろ刺激があったほうがいいらしい。そうね、病院に来るたびにこんなに緊張してちゃ困るかもね。万が一のときにも入院なんかできないし。いっちゃんはそのタイプだった。病院に預けると、かえって悪くなる内弁慶王様だ。らくもそれを引き継ぎつつある。いかんいかん。お店で営業する猫さんもいるから、子猫のときからの環境・慣れなんだろうな。

帰宅後、らくは窓際で日向ぼっこ。いつになく、まったりしている。疲れたらしい。病院であんなに緊張してちゃ無理もない。ベランダに出してやりたいが、危なくてとても無理。カラス避けのネットを張ることを考えているが、そうするとベランダのふちに布団を干せなくなる。らくの安全のためならいいか。もうちょっと考えよう。

窓際まったりらくを残し仕事へ。夜帰宅。トイレに長〜いのと中くらいのうんこちゃんが鎮座ましましていた。砂が一粒たりともかけていない。なんで?かけてないほうが実は掃除が楽だったりするけど、猫としてどうなの、これ。
状態はやや軟便。落ち着かないうんこちゃんだね。

らくがやたら私の髪の毛を舐めるようになった。お風呂あがりで濡れているときにも、ザ〜リザ〜リとむきになって舐める。裕子ちゃんからもらった朝鮮人参入りのトリートメントを使いだしてからの気がする。朝鮮人参で軟便を治すつもりか。しかし舐めても効かないと思うぞ。身体に悪そうなのでやめてくれ。

空気が乾燥してきて私の身体もかさかさになり、あちこち痒い。いつもは適当にハンドクリームをつけているのだけど、今夜は切らしていた。いっちゃんの背中の炎症に使っていたプロポリスクリームの残りを塗ったら、自分がいっちゃんの匂いになった。いっちゃんを抱っこしているみたいで、うれしくて悲しい。

3日前に加湿器を出した。去年いっちゃんのために買ったもの。スイッチが上にあるので、らくがピッピと押して設定を変えている。好みの湿度があるらしい。寝るときにエアコンを消したら、直後にらくが加湿器を消してくれた。どうもありがと。

写真:窓際でまったりのらく

2003年10月11日(土) 肛門腺にまで個体差? 
早朝から昼の間にうんこちゃん。半分はいい硬さ、半分は軟便
5pm、やや軟便。
9:30pm 、ケー。ご飯をどっさり。

らくの肛門嚢騒ぎで不思議に思ったことがある。なぜ、いっちゃんのは気が付かなかったのか?ほとんど毎日直腸の入り口まで凝視していたのに、それらしきものを見かけた記憶がまったくない。
いっちゃんは左右両方の肛門嚢が破裂したことがある。お尻に大穴が開いて縫ってもらったが、穴の開いた場所は肛門のすぐ横で、毛が生えてきたら傷跡も完全に隠れてしまい分からなくなった。いっちゃんの肛門腺は毛が生えているところにあったのか?らくのはちょっと内側で、つるつるの部分。これも個体差?

2003年10月12日(日) 新説発見 
私がベッドに入ったら、らくがついてきて足元で丸くなった。当然といった動きで、まるでいっちゃんみたいだったと、くりくりが言った。あまりの可愛さにがばと起き上がり、足元のらくを撫でたら逃げて西の玉座に行ってしまった。3分で戻ってきて、今度は私の股の間で丸くなった。あまりの可愛さにがばと起き上がり撫でたら、不愉快そうにまた西の玉座に逃げた。触られるのはイヤなんだね。分かったよ、もう触りません。ええ絶対に触りませんとも。大人しく寝ればいいんでしょと本腰を入れて眠ろうとしたら、破壊活動を始めるらくさん。大変に賑やか。半分眠りつつドンガラガッタンを聞くうちに目覚ましが鳴った。
あちこち破壊されてる。棚が倒れているし、いろいろなものが落ちている。壊れるものは置いていないから、いいや。

3am〜6am、軟便。かろうじて形あり。
8pm、軟便。かろうじて形あり(くりくり談)

新説を発見した。らくは手足を伸ばして眠っていることが多い。伸びて寝ているときに成長するから、あちこち皮が余ってしまうのではないか。わきの下、足の付け根の皮は、手足を下げていると折りたたまれている。胴体のお腹側も余っているのか、Tの字に線が入っている。いっちゃんにはどれもない。


2003年10月13日(月) 不平等 
起きたら大雨で大風の嵐。部屋も暗くて、そのせいからくも大人しく眠りっぱなし。

4am〜1am 軟便
2pm 軟便
トイレ掃除。洗ったのち陽に干せない代わりに、消毒用のウェットテイッシュで拭いた。毎週砂を総入れ替えすると、待ち構えていて直後におしっこやうんこちゃんをする。いっちゃんもそうだった。なぜ?きれいにした途端に用を足すので、ちょっとむっとする。普段からおしっこやうんこをしたら、その場で片付けてるじゃないか。そんなに不衛生にしてないぞ。それとも砂が新しくなると、急いで自分の臭いをつけて所有権を主張するのか?

さっきくりくりがベッドに入ったら、らくがついていって股ぐらで寝てる。らくは私とくりくりに対して平等なのかと思うがそうでもない。くりくりがらくの目をじっと見ると、「みょん」と鳴いて近づき、顔の匂いをかぐ。私がらくの目を見つめると、「みょん」と鳴いて走ってきて、顔に飛び掛る。なぜ私だけ攻撃する?腕をがじがじも、くりくりにはたいしてしないが、私相手だといつまでもやっている。噛んでるうちに、うっとりした顔になる。私が嫌いなの?あはは、まさかね。そうは思いたくない。違うよね、違うと言ってくれ。

2003年10月14日(火) 栗食う猫 
7amと4pmにうんこちゃん。軟便。

茹でた栗を食べていたら、らくがくんかくんかして細かく砕けた破片をぺろぺろ食べた。 らくも秋の味覚を少しだけ堪能。もしかしたサツマイモも、もっと小さく砕いてやれば食べたのかも。

2003年10月15日(水) トイレ侵略 
6:30am軟便

トイレのドアを開けるたび、らくが中に入り込もうとする。動きが素早すぎて、阻止しきれないこともある。まんまとトイレ内部の侵入に成功したらくは、便器の裏に寝転がってしまう。あのね、ラクシュミーさん。あなたはまだ知らないかもしれないけど、この家には「便器の裏」という場所は存在しないの。存在しない場所だから、当然掃除もしていないのっ!だって手が届かないんだもん。
しかし物を分かっていないらくには通じないようなので、覚悟を決めて掃除した。便器に抱きついて、えいやっと手を伸ばさないと拭けないんだよ。
ついでだから隅々まで掃除してやった。もちろん、私の奮闘に妨害活動を怠らないらく。やっと終わって、さあどうだ、これで中に入ってもよいぞと許可を出したのに、散々妨害して気が済んだのか、トイレへの情熱は冷めたらしくドアを開けても入らない。ひどい猫だ。
いっちゃんも私がトイレやお風呂に入るとドアの外で「あわんあわん」と呼んでいたが、ドアを開けて姿を見せれば、それだけで満足して大人しくなった。

また地震があった。震度3だが、うちはぼろなので震度以上に揺れる。前回はさっさと自分(だけ)で押入れに非難したらく。今日は西の玉座で窓の外を眺めている時に揺れて、慌てふためいて台所に逃げていた。意味ないんだよ。いろんな物が落ちてくるんだから。らくをつかんで押入れにもぐった。怖かったらしく、じっと私にしがみついていた。かわいいじゃないか。

5:30pm〜7:30pmの間にうんこちゃん。形なし。お尻をお湯でじゃあじゃあの手動人力ウォシュレット。

 2003年10月16日(木) ふつー 
6:30am、うんこちゃん。半分いい硬さ、半分軟便。
7am〜翌4am、仕事で留守にしていたので、らくの様子はさっぱり分からない。一日家にいたくりくりに聞いても「ふつー」としか答えない。
6pmのうんこちゃんは軟らかかったらしい。

2003年10月17日(金) 空心菜とペットイノキュラント 
3pm軟便。どろどろ泥便の一歩手前。お尻をお湯でじゃあじゃあ洗う。拭くより嫌がらない。というより気持ちよさそう。だからって全身洗ったら、大騒ぎで抵抗しそうだ。しかし来年の夏にはシャンプーをしなきゃなあ。・・・来年の夏?いったい何キロになってるんだ?今日は3.75kgだった。このペースで成長したら、本気で抵抗されたら押さえきれない。

水道の蛇口をひねるとらくが飛んできて、流れる水をじっと見つめる。手は出さない。邪魔なときは顔にぴっぴっと水滴を飛ばすと逃げる。流水が不思議でしようがないらしい。

食事の支度は流水と切っても切ってない関係だから、私が料理を始めると間髪いれずにすっ飛んできて、調理台の上を占拠する。不衛生だ。危ない。邪魔だ。里芋の皮を剥いていて手が離せないのをいいことに、まな板の上に悠々と寝そべりやがった。ものすごく不衛生!とっても危ない!とてつもなく邪魔!!どけってば。やっとまな板を取り返したが、包丁を使っているのに隙あらば手や顔を突っ込もうとする。まったくどういう了見だ?いくら私が適当な料理しかしなくても、らくに監督される筋合いはないし猫の手も必要ないから。

パクチーの束を冗談で顔の前に持っていったら、くんくんして食べようとする。え、本気なの、らくさん?パクチーは確かセリ科だったはず。猫に悪くないよな。しかし葉も茎もふにゃふにゃで口に入らない。じゃあと空心菜の葉っぱを一枚口元に持っていったら、むしゃむしゃ食べた。あらやだ、食っちゃった。空心菜はたしかヒルガオ科のはず。猫に悪くないよね。食べさせる前に気にすることだけど。
ところであなた、身体が生野菜を欲しているの?ビタミン不足か?

夕飯に刺身があったのに、らくは腹だしおっぴろげで爆睡したまま起きない。小さくちぎったホタテを顔に近づける・・・起きない。鼻の頭にぴとっとくっ付けた・・・起きない。じゃあいいや。取っとくから後で食べろと、らく用の小皿にラップをかけたらお目覚め。寝起きでホタテの刺身一枚、まぐろの赤身一切れを一気食い。

ネットで注文していたワイソングのペットイノキュラントが届いた。掲示板でtetsuさんに教えてもらったもの。ずっとビオフェルミンを飲ませているが便の状態が改善しないので試すことにした。免疫グロブリンと腸内細菌が補給できる。
見た目はどろっとしたオイルに、ハーブのような植物の破片が混ざっている。舐めてみた・・・。見た目のまんまだった。オリーブオイルにハーブが漬け込んである感じ。さっきらくがコーヒー用クリームの空容器を舐めていたので、それが好きなのかと思いペットイノキュラントに少し垂らして混ぜて、らくの口の中に塗りつけた・・・途端に「すっげーまずい!ちょーまずい!マジまずい!」と飛んで逃げて、しばらく顔をしかめながら口をくちゃくちゃさせていた。そんなにひどい味じゃないぞ。コーヒー用クリームと混ぜたのが大きなお世話だったのか?しかたがないので、カプセル詰めしてお口にポイ。簡単だ。一瞬で終わらせれば、たいしてストレスにならないかな。こちらで行くかね。

2003年10月18日(土) お土産つき 
4:30am 軟便 かろうじて形あり
台所のカウンター棚の上に、茶色の溶けたチョコレートのようなものが付いていた。え、ははは、まさかね・・・ティッシュで拭きとって臭いをくんくん。
ぐわっ!!これはまさしくブツの欠片!!お尻を洗ったのになぜ?ああ、そういやお尻を洗う前にトイレを掃除している間、カウンターの上にエラそうに寝そべっていたけど、そのときの置き土産か?うう・・・気品のない猫だ。いっちゃんが残してくれたエタノールでごしごし消毒!!元気で長生きで償っていただきましょう。

11:30pm 軟便 かろうじて形あり

 2003年10月22日(水) ケー ペットイノキュラント、一日一回に 
今日からペットイノキュラントを一日一回、夜だけにしてみる。ワイソングへの問い合わせに、今日答えをいただいた。多く服用すると軟便になることがあるので(軟便を直したくて試しているのだが)一日の規定量の半分にして、様子を見ながら徐々にやってみることにした。

以下、ワイソングとの質疑応答のコピペ

Q)ちょうど生後6ヶ月になる猫(MIX)です。
いつも軟便で、たまにいい硬さ、たまに下痢と便の状態が安定しません。
獣医さんで何度も検便・受診しましたが虫などが見つかったはなく、健康状態も成長も順調、食欲があり元気なので大丈夫でしょうと言われましたが気になります。

生後1ヶ月半〜2ヶ月くらいで迷っているところを保護された猫で出生が不明、母乳をどのくらい飲んでいたかも分からないので、免疫系の強化にもいいと思いペットイノキュラントを購入し、さっき届きました。こちらの製品にはラクトフェリンは入っていないようですが、追加で与えても大丈夫でしょうか。それとも与える必要はないのでしょうか。
ラクトフェリンは、具体的には森乳サンワールドのバイタルサポートを考えています。HPによると、成分はラクトフェリン・免疫グロブリン・ビフィズス菌・ミルクオリゴ糖などです。

ペットイノキュラントをもし多く与えてしまった場合、あるいは長期間与えた場合に何か副作用のようなものはありますか?
軟便はフードが合わないのかもと獣医さんに言われていくつか変えて試しましたが、まったく変化なしでした。今はワイソングのニューチャーです。給餌量は守っています。

A)ペットイノキュラントは医薬品ではありませんので、長期間与えても、多く与えても副作用はありません。ただ、指定の給与量の以上多く与えた場合、一時的に軟便になってしまうことがありますので、必要以上の給与は避けて下さい。

ラクトフェリンの追加は影響がないと思われますが、しばらくペットイノキュラントのみで様子を見るのはいかがでしょうか?そして改善が見られない場合、次のステップとして「バイタルサポート」を追加するか、または同品に全て変えてしまうことも考えられます。
時間がかかると思いますが頑張って下さい。 

丁寧なお答えです。ありがとう。
だいたいワイソングのフード自体が軟便傾向で便の量も多いと、HPで宣言(?)している。らくは何を食べても軟便だから、ワイソングのせいだけではないと思うが・・・。
「我が社のフードに変えると便の量が減ります」と宣伝しているメーカーは他にもけっこうあるが、ワイソングは「軟便!しかも大量に!(の傾向)」である。肉や野菜も食わせろとか、たまにフードを変えろとか、独自路線だ。
ワンコだけど、「獣医さんも推薦する」有名なフードを食べさせると、いいうんこちゃんだけどアレルギーが出る。ワイソングを食べさせるとアレルギーは出ないが下痢っぽくなる・・・と書いてある個人のHPを2つ見つけた。これだけで良し悪しは判断できないが、ま、そういう傾向があるフードなんだろうね。

さて本猫ラクシュミー、今日もきっちり軟便2回。ちょうど12時間おきで、意外と規則正しい猫だ。
夜中に食べすぎでケー、ご飯をどさっと。こちらは久しぶり。
「ティッシュの上でなんか吐くもんか、絶対カーペットの上じゃなきゃヤダ」と強固な主義主張は相変わらず。なんでやねん。

2003年10月24日(金) おもちゃだらけ 
恒例の「明け方のうんこちゃん」が今朝はなかった。くりくりによると、「3分の1オッケー、3分の2軟便」を夕方4時頃にしたそうだ。おお、ということは24時間うんこちゃんが空いたということではないか。その調子だよ。

仕事帰りにハンズによって、落下防止用のベランダに張るネットを物色。けっこういろいろあるのね・・・触っているうちに、違う不安が湧いてきた。張ったら張ったで、ここを前途とネットクライミングしまくり、らくの体重でネットごと道路にぼとん・・・。しっかり取り付ければいいのよね。しかしまさかと思うが・・・キバか爪で穴を開けて、そこからスルリでぼとん・・・。いっちゃんではありえないが、山猫は信用できない。うああ、どうする?

ハンズでおもちゃを2つ買った。いつもながら新品は、ジャンプ!ジャンプ!!でよく遊んでくれる。すぐ飽きるけど。スーパーのチラシを丸めて放ってやっても張り切って遊ぶので、買うことないと思いつつ買ってしまう。おもちゃ、微妙な値段なんだよ。1000円以上だったら絶対買わないが、だいたい300円〜600円くらいが多い。つい「このくらいなら」と思わされてしまう、絶妙の値段設定。まんまと罠にはまる。

デパートの食肉売り場も物色。生食用の牛肉はないが馬肉はあった。馬刺しでいくかい、らくさん?でも今日のところは黒毛和牛ね。お買い得品だし。ちょっとだけちぎってあげたら、ぺろりと完食。宗教上の問題はどうするかな。虫も心配なので少しだけ・・・なら最初から食わせるな。実際、生牛肉で虫が湧く確立ってどのくらいなのか。

体重が3.95kgになっていた。生後6ヶ月過ぎたら、成長はゆっくりになるはずじゃなかったのか?それとも、まだ6ヶ月過ぎてないの?
保護した方がしてくれた一回目のワクチンが6月26日で、そのとき体重は1.14kgだった。そこから4月の中旬から下旬にかけての生まれと推測されるのだが・・・もしかして5月15日生まれだったらどうしよ。山猫だから、もともと大きめだったとか・・・ありえるかも。そしたら、いっちゃんと同じ誕生日だ。それ、いいなあ。らくの誕生日も5月15日にしようかな。

2003年10月25日(土) 猫の肖像画館・原画展 
1pm、もう出かけるというときに、うんこちゃん。私が家を出る支度を始めると、らくがうんこちゃんがけっこうある。わざとか?今日はくりくりがいるからお留守番じゃないよ。大丈夫だよ。

ここから今日は特別に「お出かけ日記」。
葛西のご隠居様の個展が銀座であるので、見に行った。
ご隠居様に描いて頂いたいっちゃんの絵は、私の宝物。家宝のお守りにして、子々孫々の代まで守る・・・子孫、いなかったっけ。少なくとも、私が生きている間は大事に拝む。偉いいっちゃんがエラそうに赤い椅子にふんぞり返っている絵は、心の支えになっている。王様の偉大さが出ていて素晴らしい。
そのご隠居様の個展、とても楽しみにしていた。ネットで知り合った方達の猫さんの絵が、たくさん展示されている。どの猫も、みんなかわいい。愛情をいっぱいもらっている猫が、愛情いっぱいに描かれている。
その中でも特に会いたい猫さんがいた。ゆみさんちの大ちゃんと、こだまさんちのお嬢。

大ちゃんは、ちょっと拗ねたような口元が子供のように愛らしい。人間のちっちゃい子のような表情で、ゆみさんに甘えているように見える。可愛いなあ、大ちゃん。家族だもんね。人とか猫とか関係ない。ゆみさんの家族で、愛情をいっぱいもらっている猫さんなのが、よくわかる絵だった。

お嬢は、美しかった。こんなにきれいな猫の顔って、めったに見ないと思った。飼い猫の顔ではないかもしれない。、誇りたかい猫科そのものの美しさを持っている。どこか野生を感じる、凛とした近寄りがたい空気を感じた。こんなにすごいお嬢と暮らしているこだまさんも、すごいと思った。
今お嬢とこだまさんは、共に闘い頑張っている。

葛西のご隠居様のHP・猫の肖像画館はこちら
大ちゃんは14階・いっちゃん、mooちゃん、お嬢は16階展示室です。

道をくわえタバコでガラ悪くのしのし歩いていたら、会場の前でmoomama・サエコポン・てれじあさん、DURIANさん、KAZUMIさん、みくさんに会ってしまった。正確に言うと、2時に会場の約束だったのに私が遅刻したので、皆さんは絵を見終わって会場の前の道で私を待っていたのだった。うう〜、会場に入る前にタバコを消して、何食わぬ顔でいい子ちゃんぶる計画は、ここですでに頓挫した。

そのあと入ったコージーコーナーでは、思わずおしぼりで顔を拭きそうになるし・・・うう〜、初対面の方が多いから、気をつけようと思っていたのに・・・。
緊張とうれしいのとで思い切り舞い上がり、普段は人見知りするのに、べらべらしゃべった。moomamaとサエコポンは初対面ではないので、無闇に強気にもなっていた。何かあったらmoomamaかサエコポンの背中に隠れよう。
しかしさすがは猫という強力な共通事項があるので、舞い上がってる私にも皆さん優しく接してくれる。ああ、いいわ〜。猫の写真見て「ぎゃわいい〜!!」と遠慮なく涎を垂らせるのって、いいわ〜!
途中からミケさんにもお会いできたが、あまりおしゃべりできずに残念。今度お店に行ったときに、遊んでもらおう。

コージーコーナーを出て皆さんと別れmoomamaと私だけ会場に戻って、ゆみさん、ともさん、アリスママさん、ひろパパさん、ミントママさんにも会えた。ゆっくりお話できなかったのが残念。緊張してしまって、ご隠居様に感謝の言葉も言えなかったが、握手していただいた。というより、強引にご隠居様の手をとって、ぎゅうぎゅう握ってしまった。軟らかくて暖かい手だった。

5時になって展示会が終わり、私は「ソニープラザに行きたい」と主張してmoomamaを人ごみの中を(江戸開闢400年のパレードがあった)引き回したあげくソニプラまで付き合わせ、そのあと一緒に帰りの地下鉄に乗った。私が夢中になっていっちゃんの話をべらべらしゃべるので、moomamaはかわいそうに「ここで降りる」と言えずに、乗り換えの駅を通り過ぎてしまった。ごめんねと言いつつも、「私、ここで乗り換えだから。じゃあね。」と2つ先の表参道で、moomamaを車内に残してとっとと降りた・・・。気の毒すぎるmoomamaでした。

帰宅後、昨日ハンズで買ってきたハーネスを始めてらくにつけた。暴れるのを押さえ込みつつ、大騒ぎの末やっと装着。さてベランダでも出てみましょう。らくさん、鉢植えをくんくんしてかじる。それだけなのに、気が付くとハーネスが外れて、胴に一本の紐だけになっていた。なぜ?どんなワザを使ったのだ。ずっと見ていたのに。このハーネスじゃダメかもしれない。猫用じゃなく犬用が必要か?買うときにもそう思ったのだが、犬用は金具が多くて痛そうだった。どれもいまいち。「山猫用」希望です。作ってください。

鉢植えを室内に入れる季節になってきたが、今年はうちの鉢植え達には受難の年だ。いっちゃんは猫草以外の植物に興味を示さなかったから何の問題もなかったが、らくは・・・。ポインセチアもあるが、猫には毒だから、ぱくっとされたらいかん。ごめんよ、外で冬を越してくれ。大丈夫かな。
室内に入れられる鉢植えも、らくにがじがじされるのは目に見えている。悪いね、みんな。今年頑張って乗り越えてくれたら、次の冬からは山猫も少しは落ち着きが出てくると思う。それまで耐えてくれ。すまん。

2003年10月26日(日) お風呂 
今日は軟便3回。5am、1pm、8pm。多すぎないかい?

お尻の穴が汚い。破片がこびりついて、人力手動ウォシュレットでも落ちない。
らくは水の流れるところなら、どこでも大好き。お風呂場にも多大な興味を持っていて、足が濡れてもどんどん入ってくる。
この特性を生かして、風呂に入れてお尻を洗ってみましょうか。
私が湯船に浸かっていると、さっそくやってくるラクシュミー。いつもは抱っこして風呂のふたの上に乗せるのだけど、今日はそろそろと下半身だけ湯船につけた。お、大人しいじゃない・・・と思った3秒後、「殺される〜」と絶叫しながら暴れだした。危ないのでお風呂場の床に降ろしたら出口と反対の隅に行って、風呂釜によじ登ろうとしたり陰に隠れようとしたり。しばらくもがいて、「あっ、出口はあっちだ!」と急に気づいたらしく、弾丸のような勢いで風呂場から飛び出していった。
私は湯船に浸かったまま(数秒とはいえ、らくの汚いお尻が浸かったお湯である)、ドアを開けっ放しにして部屋の様子を眺めていた。狭い家は便利である。
弾丸らくがびゅんっ!とすっ飛んで行く。その後をタオルを握ったくりくりが追いかけていくが捕まる訳が無く、びゅんびゅんラクシュミーと、おたおたくりくりの追いかけっこが延々と続いていた。2DK中をフル活用して、ぐるぐる回っている2人。らくや、そんなスピードで回っていたら、溶けてバターになってしまうんじゃないか?らくは「うう〜」と怒っているし、くりくりはゼイゼイしている。アニメのようで大変おもしろかったです。

ハーネスつけてベランダの散歩。今日は縄抜けしなかった。

2003年10月27日(月) さんま 
うんこちゃん、4am〜2pmの間に1回と9pm。軟便。

ベランダの散歩3回目。ハーネスをつけるのにも慣れてきた・・・私が、である。
装着するのにかかる時間が短くなってきた。
しかし山猫ラクシュミー、予想に反してベランダでは大人しい。鉢植えをくんくんするだけで、どこかに登ろうとはしない。作戦か?油断大敵、だからって紐なしにはしないからね。

夕飯にさんま。ちょっと塩気があるので、らくには少しだけ。はぐはぐぺろり。さんまを食べる猫は「日本の猫」という感じがして良いものだ。たとえ斑点だらけの山猫でも。

2003年10月28日(火) お嬢 
7am〜11:30pmの間に、うんこちゃん2回(たぶん)。

仕事中ずっと変な心配をしていた。誰かがぎゃおすの掲示板に、いたずらをしているのではないかと、なぜか急に思ってしまった。今までこんな心配はしたことなかったのに。
ぎゃおすは個人の小さいサイトで、攻撃しても面白くない。ありえないと思うのだけど、落ち着かなくなってしまった。
帰宅してあれこれやって、PCの電源を入れて・・・いつもは真っ先に掲示板を開くのだけど、気になってるくせになんとなく先延ばしにして、メールチェックなどをしてから掲示板を開いた。

一番上に、こだまさんの名前があった。どきんと心臓が跳ねた。
「今日の夕方、お嬢は静かに息をひきとりました。」
・・・うそだと思った。やっぱり誰かがいたずらしたんだ。こんなひどいこと、誰がした?
何回も読み返しているうちに、本物のこだまさんからの書き込みだと信じられるようになったが、信じられなくて・・・内容が信じられなくて、何かの冗談とか誰かの勘違いではないかと思った。
PCの前を離れて、らくにストーカーして無理やり抱っこして、掲示板に戻って、また何回も読んだ。
こだまさんの文章からは静謐な空気が流れ、宗教画のような美しさがあった。
・・・たぶん、本当かもしれない。何か書かなきゃと思うが、脳みその中を感情がぐるぐるぴょんぴょん大暴れしてて、理性の入り込む余地がほとんどなく、ちゃんとした文章が出てこない。訳の分からないレスを書いて、らくにストーカーして、部屋の中を歩き回って、PCの前に戻る・・・を何回も繰り返したが、ずっとまともな日本語の文章は出てこないままだった。
ただお嬢の凛とした、きれいな顔が頭に浮かんでいる。

2003年10月29日(水) 職務放棄 
頭ぐるぐるなので、らくに慰めてもらおうと思い抱っこするが、にゅるんと逃げてばかりいる。
おいこら、仕事しろ。私のお守りは職務のうちだぞ。いっちゃんは私が落ち込んでいると、ぴったりくっ付いて座り離れなかったぞ。・・・比べるのが間違いか。らくはまだ、生まれて半年と半月。いきなりここに連れてこられて「はい、2代目。王様の後継猫」と言い渡されてからは2ヶ月半。
私のことは「給食のおばさん」くらいの認識しかなさそうだし。分かった、仕事を期待するのはまだやめておくよ。でも脱走するな!玄関から飛び出して、どこに行くんだ?あんた山猫なんだから、住宅街じゃ生きていけないぞ。まったく油断もすきもない二代目だ。

夜空を眺めていたら、明るく光る大きな星が、仲良く2つ並んでいるのを見つけた。あれ、今まであったっけ?お嬢といっちゃんの星かな・・・。じっと見つめていたら、だんだん近づいてくる気がした。私のことを迎えに来てくれたのかな。らくはどうしよう。くりくりがいるから大丈夫だよね。お〜い、ここだよ〜と2つの星に向かって手を振った。気のせいじゃない、錯覚じゃない。だんだん近づいてきてる・・・・・飛行機だった。
それならそうと、ライトは点滅させとけ。紛らわしい!
しかし今これを書いていて気が付いたが、あのライトの位置は飛行機にしては不自然だ。音が全然しなかったのも変。
普通、飛行機のライトは翼に付いていて点滅してる。
さっきのは、2つ並んで等間隔のまま、ゆっくりこちらに近づいてきた。翼ではなく、正面についているライトのようだった。そんなんあったっけ?セスナのような小型機かと思い、ネットで写真を探して見てみたが、やはり正面にライトがついている飛行機はなかった。必要ないもんね・・・。こちらにはっきり近づいてきたから飛行機かと思ったけど、夜空で暗かったので本体は見えなかった。ライトだけ。無音だし。あれは何だったんだ?もしかして本当に、お嬢といっちゃんだったのかな。もっと盛大にアピールすればよかった。会えたかもしれないのに、機会を逃した。

らくさん、体重とうとう4.0kgに。10月10日にこだまさんが掲示板に書いてくれた言葉を思い出す。「3.6kgか・・・うちにとっては理想的な体重だわ。このまま増えると、今月中にはお嬢の体重を超えるかな?」
お嬢、らくがお嬢の体重を超えたよ・・・。いっちゃんの体重は、去年の最高が3.2kgだから、とっくに超えてる。いっちゃんの最盛期は7kg。ここまでいくか、これも超えるか・・・。

軟便2回。

2003年10月30日(木) お嬢ギャラリー 
掲示板の過去のページにさかのぼりお嬢の写真を捜すうち、それらをいっぺんに集めて眺めたくなり、お嬢ギャラリーをオープン。
お嬢ギャラリーはこちら

そのお知らせにいただいたレスや、moomamaの日誌を頷きながら読むうち、やはりこの言葉しかないと思った。
お嬢、こだまさん、ありがとう。あなた達は素晴らしいコンビだ。

グルちゃんとうっずさん、大ちゃんとゆみさん、茶々ちゃんとHIROさん。みんな、運命の相手ときちんとくっついて家族になった。
猫はぴったりの相方を選ぶものだね。適猫適所。いっちゃんもそうだと思う。・・・思いたい。
らくもそうか?

うんこちゃん  5am〜1pm、半分いい硬さ、半分軟便  9pm半分いい硬さ、半分軟便

2003年10月31日(金) お腹たるたる 
うんこちゃん、4am〜1pmに一回。けっこういい硬さ

ベランダの散歩。紫蘇が終わってしまったので、枯れた茎を引っこ抜いて土をプランターに空けた。らく、大喜びで掘り堀り。犬のようだ。

ハーネスの先輩、アリスママのジンちゃんラムちゃんも小さいときに、らくと同じタイプのハーネスで縄抜けしていたそうだ。今は小型犬用のを使っていて、それは大丈夫。そうか、やっぱり小型犬用かと新しいのを捜しているが、なかなかいいのがない。特にネットのお店だと、手触りや重さが分からなくて買いにくい。
ぐずぐずしているうちに、大型犬用のを捜すことになったらどうしよう。
本日のらくさん、4.1kg。

らくは身体のあちこちで皮が余っているが、お腹までだぶだぶになってきた。走るとぶら下がった皮が「たるんたるん」と揺れる。太っているという感じではなく、弛んでいる。子猫なのに?オスなのに?いっちゃんには、たるたるのところはなかった。

いっちゃんは、いらんことをすると「いち、山!」と言われていた。「山に捨てるぞ」という意味である。らくは「らく、海!」と言われている。山猫なのに海である。
いっちゃんはむちむちだった頃、「非常食」とも言われていて、くりくりに太ももを予約されていた。痩せてしまってからは「王様、それじゃ非常食になりません。太ってください」とお願いした。悲しかった。
らくは非常食の部分だけは、しっかり後を継ぎつつある。細くて頼りなかった首が、太くがっちりしてきた。詐欺だとくりくりが文句を言う。華奢な子猫だと思っていたのに、あっという間にデカい猫になってしまった。もっとゆっくり大きくなれ、急ぐなと言い聞かす。

馬刺しを三切れぺろり。一切れが小さいから、たいした量ではない。

 

 2003年10月 

日記の山トップ日記の山トップへ