GreenFish Cat Tuna – canned food
グリーンフィッシュ キャット ウェットタイプ (缶) [ツナ・ハーブ]
製品の日本語ラベルにも、グリーンフィッシュのサイトにも、総合栄養食の文字はありません。
◎ 給与対象・・・あらゆる猫。全年齢の猫。(←本社のグリーンフィッシュサイトより転載)
◎ 製造元・・・marpet s.r.l. (マーペット社@イタリア)(イタリア語、英語)
本社サイト内の製品ページ
◎総輸入元・・・(株)クオレイタリア
日本のグリーンフィッシュのサイト・・・ サイト内の製品のページ
◎ 分析値
| 水分 | 81% |
| 粗たんぱく質 | 12% |
| 粗脂肪(飽和脂肪酸) | 2% |
| 粗灰分 | 1.5% |
| 粗繊維質 | 0.3% |
| ナトリウム | 0.15% |
| カルシウム | 0.1% |
| リン | 4,000 ppm |
| タウリン | 0.15% |
| ビタミンA | 3,000 U.I /kg |
| ビタミンD | 320 U.I /kg |
| ビタミンE(αトコフェノール) | 50mg/kg |
| オメガ3脂肪酸 | 0.80% |
| オメガ6脂肪酸 | 2.00% |
| カロリー | 70.2kcal/100g |
・・・
◎ 原材料
ツナ(60%以上)、植物性オイル、植物性ゼラチン、タウリン、ハーブ(アーティチョーク、ローズマリー、ミルクシスル)、ビタミン及ミネラル、ビタミンE配合
※合成着色料、合成保存料無添加
◎ 与え方給与量
体重1kgに対して40〜50gを常温で与えてください。
◎ 内容量・・・85g、170g
◎原産国・・・イタリア
***備考***
◎形状
軟らかめのゼリーが少し。
濃い茶色で、かつおフレークのよう。
◎におい
うすめ。人間用のかつおフレークの缶詰と似ている。
◎味
塩気はさほど感じられない。私には、けっこう食べやすい。
◎らくの反応
よく食べる。
![グリーンフィッシュ缶[ツナ・ハーブ]](http://farm5.static.flickr.com/4063/4467207152_cf1ed92a38_o.jpg)















コメントを残す